緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年11月14日

家庭で不要となった木製家具類のリサイクルを進めるため、木製家具類の回収(無料)を実施しています。
【注意】令和7年度年末年始における持込について
| 期間 | 持込可否 |
| 12月29日まで |
通常通り持込可(ただし、12月29日は15時まで) |
| 12月30日から1月4日 | 持込不可 |
| 1月5日から |
通常通り持込可 ※1月5日の持込希望については、12月26日の17時までにご連絡ください。 |
【回収場所・開催日時】
| 場所 | 住所 | 開催日・時間 |
|
(株)中野町チップ伊左地工場 |
浜松市中央区伊左地町3007-1 |
月~土曜日 9時~16時(12時~13時は除く) |
【持込の流れ】
1 持込希望日の前日17時までに一般廃棄物対策課(電話:053-453-6192)へ電話にて予約をする。
※電話受付時間:平日8時30分から17時15分
2 予約日に中野町チップ伊左地工場へ木製家具類を持ち込む。
3 事務所で予約した氏名等を伝える。
4 自身で木製家具類をコンテナへ入れる。
【回収品目】
家庭で不要となった木製家具類(机、たんす、いすなど)
※事業活動で生じたものは回収できません。
※ガラス(鏡含む)、プラスチック、スポンジ類(椅子のクッション、キャスター樹脂、すのこのクッション材)等は事前に取り外してください。
※釘、ネジ等比較的小さい磁石につく金属はそのままで結構です。
【資源化】
お持ち込みいただいた木製家具類は、チップとして資源化され、板紙や燃料へ活用されます。
板紙用チップ

燃料用チップ
