緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 家康公 ゆかりの地 浜松 > 「家康公 ゆかりの地 浜松」家康公を学ぶ > 【家ジョが行ってみた】若き日の家康公の出世物語をバーチャルで体験!

ここから本文です。

更新日:2023年7月10日

【家ジョが行ってみた】若き日の家康公の出世物語をバーチャルで体験!

徳川家康公ゆかりの地・浜松応援隊 家ジョが行ってみた! 第1回

今月号から「家ジョ探訪記」をリニューアルして、新しい連載を始めます。家ジョの2人が、浜松にある家康公ゆかりの地の見どころなどを紹介していきます。

戦乱の舞台となった二俣城(ふたまたじょう)

今回、家ジョ2人が訪れたのは、二俣城跡です。二俣城は交通の要衝だったことからたびたび戦乱の舞台になりました。三方ヶ原の戦いの前哨戦(最初の戦い)が行われた場所としても知られ、1572年から1575年にかけて徳川軍と武田軍による争奪戦が繰り広げられました。また、1579年に、家康公の長男である松平信康が自害した場所でもあります。

「小高い山の上にあったよ。周囲の散策路からは川が見えた!」
「近くを流れる天竜川や二俣川が天然の堀となって、敵を防ぐのに適していたそうだよ。」

歴史的場面を現地で体験しよう

二俣城跡では、スマートフォンを使って、三方ヶ原の戦いをテーマにした体験型ストーリーを楽しむことができます。現地で「ストリートミュージアム®」というアプリを開くと、徳川軍と武田軍の合戦シーンや、当時の二俣城を復元した立体的なCG(シージー)が画面で見られます。

「堅牢(けんろう)な二俣城を落城させた、武田軍の奇策について知ることができたよ。「水」に着目したところがすごい!」
「すぐ近くにある鳥羽山城(とばやまじょう)跡でも、合戦の映像が見られるよ。一緒に行ってみよう。」

アプリについて

アプリ画面

※アプリやコンテンツを事前にダウンロードしておくことをおすすめします。詳細は下記のアプリの紹介ホームページから確認してください。

アプリの紹介ホームページ(別ウィンドウが開きます)

今回訪れた場所 二俣城跡

二俣城跡

二俣城跡/かつての本丸が広場になっており、戦国時代の石垣が残っています。
天竜区二俣町二俣990
(天竜浜名湖鉄道「二俣本町」駅から徒歩およそ10分。車は、国道152号経由。城跡入口におよそ6台分の駐車場あり)

(広報はままつ2023年5月号)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?