緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年1月4日

家康公を学ぶ 家康公の略年表

家康公のことを調べてから大河ドラマ館へ行くと、さらに楽しめそうじゃ! 家康公の略年表で一緒におさらいするのじゃ!!

  暦年 年齢 出来事
  天文11年
(1542)
1 三河国岡崎城主の松平広忠の長男として生まれる
(幼名は竹千代)
  天文16年
(1547)
6 今川家の人質となるため駿府に向かう途中で連れ去られ、尾張に送られる
  天文18年
(1549)
8 父・広忠が暗殺される。駿府の今川義元の人質となる
  弘治3年
(1557)
16 今川氏一門の関口親永の娘・築山殿(瀬名姫)と結婚する
  永禄3年
(1560)
19 桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に討ち取られる。
人質生活を終えて岡崎に戻る
  永禄9年
(1566)
25 徳川に改姓し、朝廷から三河守に任ぜられる
  永禄11年
(1568)
27 駿河と遠江の分割を武田信玄と約束し、遠江に侵入する
浜松での17年間 元亀元年
(1570)
29 岡崎から遠江国に移り、浜松城を築いて本城とする
浜松での17年間 元亀3年
(1572)
31 三方ヶ原の戦いで武田軍に大敗する
浜松での17年間 天正3年
(1575)
34 織田信長との連合軍が長篠の戦いで武田軍を破り、駿河の武田軍を排除
浜松での17年間 天正7年
(1579)
38 織田信長の命により、築山殿(正室)を殺害。
信康(嫡男)を切腹させる
浜松での17年間 天正9年
(1581)
40 武田方の高天神城を攻略し、遠江の全域を平定する
浜松での17年間 天正14年
(1586)
45 浜松城から駿府城へ移る
  天正18年
(1590)
49 江戸城を居城とする
  慶長5年
(1600)
59 関ヶ原で石田三成らを破る(関ヶ原の戦い)
  慶長8年
(1603)
62 征夷大将軍となり江戸幕府を開く
  慶長10年
(1605)
64 徳川秀忠に将軍職を譲り、自らは大御所となる
  慶長12年
(1607)
66 駿府城を築き、隠居城とする
 

元和2年
(1616)

75 駿府城にて死去

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?