緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年5月1日
各種事業を企画されている団体(グループ)で、「浜松市」の共催・後援名義の使用を希望される場合は、以下の事項をご確認の上、申込受付期間内に申込書類を提出してください。なお、事業内容によっては、名義の使用を承認できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
次の要件を満たしているもの
事業実施日の30日前までに申込みをしてください。
受付してから承認まで、通常1~2週間程度かかります。事業によっては追加書類が必要になるなど、日数がかかる場合がありますので、期間には余裕をもってお申込みください。
事業の共同開催者となる課等
原則として事業開催地を区域にもつ区役所で受付します。
本庁(事業所等含む)で事業内容に関係している課等
※窓口となる課をお探しの際は「市役所組織の紹介」をご参照ください。
※窓口となる課がご不明な場合は、事業開催地の区役所まちづくり推進課、行政センター、または秘書課までお問合せください。
主催者:事業実施日の30日前までに申込み(持参、郵送、メール等)
↓
浜松市:受付、審査、承諾可否通知の交付(郵送、メール等)
↓
主催者:事業終了後30日以内に報告書を提出(持参、郵送、メール等)
※報告書は以下からダウンロードしてご利用ください。
事業共催・後援報告書(Word:44KB)/(PDF:89KB)
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中央区(まちづくり推進課/電話番号:053-457-2778・ファクス番号:053-457-2786)
浜名区(まちづくり推進課/電話番号:053-586-6201・ファクス番号:053-586-6215)
天竜区(まちづくり推進課/電話番号:053-922-0086・ファクス番号:053-922-0045)
○各行政センター担当窓口
東行政センター(電話番号:053-424-0164・ファクス番号:053-424-0131)
西行政センター(電話番号:053-597-1117・ファクス番号:053-592-9566)
南行政センター(電話番号:053-425-1382・ファクス番号:053-425-1659)
北行政センター(電話番号:053-523-2903・ファクス番号:053-523-1217)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください