更新日:2022年4月18日
浜松市消防局キャラクター等
浜松市消防局のキャラクター等(ロゴ、マスコットキャラクター)について紹介します。
浜松市消防局「ブルファイターロゴ」

平成16年度に浜松市消防局(旧消防本部)の公式キャラクターロゴとして正式に採用しました。以来、本市消防のシンボルとして、消防車両や消防局の各種広報で使用しています。
 
名称は、勇敢な犬種として知られる「ブルドック」と消防士「ファイヤ-・ファイター」を組み合わせたもので、市の広報誌「広報はままつ」を通じた公募により決定しました。
 
口にくわえているのは、火災時に放水するためのノズル&消火ホースですが、合わせて「音楽の街 はままつ」の消防局らしく管楽器もイメージしています。
浜松市消防局マスコットキャラクター「ブルータ」

浜松市消防局マスコットキャラクター「ブルーナ」

浜松市消防局キャラクター等の使用について 
「ブルファイターロゴ」「ブルータ」「ブルーナ」のイラストは、承認を受ければどなたでも無償で使用することができます。
使用を希望される方は、下記の手続きに従い申請を行ってください。
なお、以下の場合は申請不要です。
	- 国又は地方公共団体が使用する場合
 
	- 新聞、テレビ等報道関係機関が報道目的に使用する場合
 
	- 報道関係機関以外(機関紙や地方広報紙など)で、消防長がその使用目的を前号に準ずるものと認めた場合
 
	- 浜松市消防局又は消防署(以下「消防局等」という。)の後援又は共催の承諾を受けた事業に係る場合
 
	- 消防長より承認を受けた物品について、当該物品に関連した広告・宣伝に使用する場合
 
	- その他消防長が認める場合
 
申請手続きの流れ
	- 承認申請フォームに必要事項を入力して送信
 
	- 使用承認の審査
 
	- 画像データ 交付
 
	- 使用方法・最終デザイン確認
 
	- 使用承認書 交付
 
	- 完成報告フォームに必要事項を入力して送信
 
申請に必要な書類
 ※申請の前に必ず「浜松市消防局キャラクター等使用要綱」(PDF:253KB)をご確認ください。
申請の際に用意するもの
	- 企業・団体の方は、その概要が分かるもの(ホームページの画面コピーでも可)
 
	- 更新の場合は使用承認番号
 
	- デザインラフ案(様式自由)
 
申請にあたっての注意事項
	- 使用承認期限は、承認を受けた日から3年間です。
 
	- 申請から承認までは、通常2週間程度かかります。
 
	- 使用期間を過ぎて継続して使用を希望される場合は、改めて使用申請(更新)が必要です。その際、現在使用しているもの(商品・物品等)の写真を申請フォームに添付してください。
 
各種申請フォーム

 
