更新日:2025年2月5日
可決した主な議案・意見書
可決した主な議案
6年度一般会計補正予算
- 令和6年台風第10号の被害を踏まえた災害復旧費の追加で早期復旧を図ります。:11億3000万円

法面が崩壊した市道春野サルゴダ大時線
- 国道152号池島・大原間の整備で三遠南信自動車道の整備を加速します。:2億3010万円

整備中の国道152号(池島・大原区間)第5工区
- 次年度の学級編制に伴い教室を整備し、教材備品を購入します。:2億2352万円
- 難病患者医療制度等電子化システム改修で医療事務コストの削減と患者の利便性向上を図ります。:1627万円
- かわな野外活動センター天体望遠鏡駆動装置を更新します。:300万円

かわな野外活動センターの天体望遠鏡
- LINEチャットボットを活用した連絡ごみ収集申込時の電子決済手段を拡充し、市民の利便性向上を図ります。:108万円
勤労福祉施設の大規模改修
工事請負契約の締結
勤労青少年ホームに勤労会館の一部機能を統合する整備とともに、老朽化した建物の長寿命化を図る大規模改修を実施します。
36施設の指定管理者を指定
指定管理者の指定
なゆた・浜北、浜松アリーナ、浜松城公園、佐鳴湖公園、都田総合公園など36施設の指定管理者を指定します。
可決した意見書
意見書とは、国や県等が実施すべき事項について、議会の意思を意見としてまとめ、内閣総理大臣や関係行政機関などに対して提出するものです。
- 刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書
- 使用済み太陽光発電パネルのリサイクル義務化に伴う課題への対応を求める意見書