更新日:2023年2月5日
可決した主な議案・意見書
可決した主な議案
4年度一般会計補正予算 総額約99億8200万円
- 台風第15号による天竜仲町山王線嘯月橋の一部損壊や天竜区緑恵台の土砂崩落などの被害に伴う復旧:30億

台風第15号で被災した天竜仲町山王線嘯月橋
- 新型コロナウイルスのオミクロン株対応ワクチン及び小児追加接種の実施や、コールセンター業務の拡充など:21億1380万円
- 中小企業等へのグリーントランスフォーメーション支援に向けた助成の追加:15億6000万円
- 出産・子育て応援交付金として4年4月以降に妊娠・出産した人に妊娠届出時・出生届出時の2回に分けて計10万円を支給:5億8860万円
- 4年7月、9月豪雨及び台風第15号により発生した浸水被害を踏まえた河川・排水路における浸水対策などの実施:1億7150万円
- 市内宿泊施設の利用者に対して抽選で宿泊代を還元するキャンペーンの実施:1億3000万円
など
天竜体育館の大規模改修
工事請負契約の締結
天竜地域のスポーツ拠点である天竜体育館に男女更衣室や授乳室の新設を含めた大規模改修を行い、長寿命化を図ります。

天竜体育館イメージ図
120施設の指定管理者を指定
指定管理者の指定
浜松復興記念館やフルーツパークなど、120施設の指定管理者を指定します。
自転車等駐車場の利便性向上
自転車等駐車場条例の一部改正
5年1月1日から、自転車等駐車場に駐車できる車両区分を拡大し、125cc以下の小型自動二輪車や125cc超の自動二輪車について、一部の施設で駐車できるようになりました。
オートバイ駐車可能施設の御案内

各施設に設置されている駐車可能車両案内表示の例
可決した意見書
意見書とは、国や県等が実施すべき事項について、市議会の意思を意見としてまとめ、内閣総理大臣や関係行政機関などに対して提出するものです。
- 流域治水への財政支援を求める意見書
- 農業経営基盤強化促進法に基づく地域計画策定の支援強化を求める意見書
- 教職員定数の改善を求める意見書
- 被災者生活再建支援法の見直しを求める意見書