緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年8月7日
受理された請願書・陳情書・要望書は以下のとおりです。
郵送により受理された陳情書・要望書等については、委員会に送付することなく、議長名により各会派の長へ写しを配付する取り扱いとなります。
| 番号 | 件名 | 受理月日 | 取り扱い | |
|---|---|---|---|---|
| 1-1 | 子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願 | 12月11日 | 市民文教委員会で審査 | |
| 1-2 | 子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願 | 12月11日 | 厚生保健委員会で審査 | |
| 2 | 安心して医療が受けられ、健康が守られるように国民健康保険料の改善を求める請願 | 12月11日 | 厚生保健委員会で審査 | |
| 番号 | 件名 | 受理月日 | 取り扱い | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 全国知事会の「米軍基地負担に関する提言」の趣旨に基づいて、地方自治の根幹を脅かす日米地位協定の見直しを国に求める意見書を提出する事を求める | 1月21日 | 会派配付 | |
| 2 | 主要農作物種子法廃止に関する陳情書 | 2月4日 | 会派配付 | |
| 3 | 静岡県に対し「浜松市 防潮堤工事用道路の一部分 復旧工事開始時期延期を求める意見書」の提出を求める陳情書 | 2月4日 | ||
| 4 | 奥山等のスギ・ヒノキ放置人工林を、森林環境譲与税(仮称)で順次計画的に皆伐を進め、天然林に戻すことを求める陳情書 | 2月12日 | 会派配付 | |
| 5 | 主要農作物の種子生産に係わる県条例の制定を求める意見書の提出に関する陳情書 | 3月18日 | ||
| 6 | 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情 | 3月28日 | 会派配付 | |
| 7 | 「浜松市舞阪シニアプラザ陽だまり」浴室施設の継続を求める陳情書 | 5月28日 | ||
| 8 | 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情 | 5月29日 | ||
| 9 | 日本政府に対して、国連の「沖縄県民は先住民族」勧告の撤回を求める意見書の採択を求める陳情書 | 5月31日 | 会派配付 | |
| 10 | 米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書に関する陳情 | 6月3日 | 会派配付 | |
| 11 | 「子どもの命を守るための保育施策の充実」を求める陳情書 | 8月13日 | ||
| 12 | 「国による妊産婦医療費助成制度創設」並びに、「福祉医療制度の実施に伴う国保国庫負担金の削減措置廃止」を求める自治体意見書採択についての陳情書 | 10月29日 | 会派配付 | |
| 13 | 「歯科口腔保健の充実と、保険で良い歯科医療の実現を求める意見書」採択に関する陳情 | 10月31日 | 会派配付 | |
| 14 | 東区長上浜松市立与進小学校について陳情 | 10月21日 | 会派配付 | |
| 番号 | 件名 | 受理月日 | 取り扱い | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 「都市計画道路植松伊左地線(西山町~伊左地町)」整備促進要望書 | 3月12日 | 会派配付 | |
| 2 | 要望書(舞阪シニアプラザ陽だまり浴場施設について) | 6月7日 | ||
| 3 | 「コンセッション方式を含む公営上水道事業の民営化を禁止する条例」の制定を求める要望書 | 6月28日 | 会派配付 | |
| 4 | 「コンセッション方式を含む公営上水道事業の民営化をしない決議」を求める要望書 | 6月28日 | 会派配付 | |
| 5 | 「種子法廃止に伴う万全の対策と種子条例の制定」を求める要望書 | 6月28日 | 会派配付 | |
| 6 | 除草剤の主成分であるグリホサートの使用禁止と販売停止に関わる条例制定を求める要望書 | 6月28日 | 会派配付 | |
| 7 | 要望書(浜名湖新橋有料道路(愛称「はまゆう大橋」)の早期無料化実現のお願い) | 7月29日 | 会派配付 | |
| 8 | 就学援助に関する要望 | 8月5日 | 会派配付 | |
| 9 | 要望書(浜松市の森林・林業施策について) | 8月28日 | 会派配付 | |
| 10 | 令和2年度理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い | 8月29日 | 会派配付 | |
| 11 | 静岡県児童養護施設協議会 2020年度要望書 | 9月4日 | 会派配付 | |
| 12 | 三遠南信自動車道のIC設置に関する要望書 | 9月17日 | 会派配付 | |
| 13 | 北地区社協の活動拠点(常設の居場所)設置についての要望 | 9月26日 | 会派配付 | |
| 14 | 要望書(地球温暖化対策について) | 10月2日 | 会派配付 | |
| 15 | 天竜区中山間地域の超高速ブロードバンド基盤整備に関する要望書 | 11月1日 | 会派配付 | |
| 16 | 天竜区内小・中学校体育館トイレの洋式化等に関する要望書 | 11月1日 | 会派配付 | |
| 17 | 要望書(四ツ池公園内の市営浜松球場存続について) | 11月29日 | ||
| 18 | 佐鳴台生活環境について要望 | 12月6日 | 会派配付 | |
| 19 | 「都市計画道路植松伊左地線(西山町~伊左地町)」整備促進要望書 | 12月23日 | 会派配付 | |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください