緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年12月26日

令和6年11月定例会のあらまし

令和6年11月定例会は11月22日に開会し、29日間の会期で12月20日に閉会しました。

11月22日/本会議

  • 定期監査等及び例月出納検査の結果の報告がありました。
  • 専決処分の報告がありました。
  • 会期を12月20日までの29日間と決定しました。
  • 令和6年度一般会計補正予算など市長提出議案50件を上程し、所管の常任委員会に審査の付託をしました。
  • 安心して医療が受けられ、健康が守られるように国民健康保険料の改善を求める請願を上程し、厚生保健委員会に審査の付託をしました。
  • すべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める請願を上程し、市民文教委員会に審査の付託をしました。

11月22日/総務委員会・市民文教委員会

  • 付託された議案(早期議決を要する4件)についてそれぞれ審査をしました。

11月29日/本会議

  • 11月22日に開催された委員会での審査の経過と結果について各委員長から報告があり、採決した結果、議案4件についてはいずれも原案どおり可決しました。

12月6日/本会議

  • 代表質問が行われ、各会派を代表して3人の議員が質問に立ちました。

12月9日/本会議

  • 一般質問が行われ、4人の議員が質問に立ちました。

12月10日/本会議

  • 一般質問が行われ、4人の議員が質問に立ちました。

12月11日/本会議

  • 一般質問が行われ、4人の議員が質問に立ちました。
  • 令和6年度一般会計補正予算など市長提出議案2件を上程し、所管の常任委員会に審査の付託をしました。

12月12日/各常任委員会

  • 付託された議案についてそれぞれ審査をしました。

12月20日/本会議

  • 各常任委員会に付託された議案48件と請願2件について、12月12日に開催された委員会での審査の経過と結果について各委員長から報告があり、1議員から指定管理者の指定について7議案に対する反対討論があった後、採決した結果、議案48件についてはいずれも原案どおり可決し、請願2件は不採択となりました。
  • 教育長、人事委員会委員の選任、人権擁護委員候補者の推薦について同意しました。
  • 刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書など意見書2件を可決しました。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所議会事務局調査法制課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2513

ファクス番号:050-3730-5218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?