緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月10日

浜名湖周辺の浄化センター

湖東地区、庄内・舘山寺地区、引佐町、細江町、三ヶ日町には、皆様が下水道へ流した汚水をきれいにして浜名湖へ放流するための浄化センターがあります。
これらの浄化センターは、下水道施設課で維持管理しています。

湖東浄化センター

浜松市中央区湖東町1100

湖東浄化センターの画像

浜松市のおもに湖東団地の汚水を処理して、花川を経由して浜名湖に放流しています。
昭和57年9月から処理を開始しました。浜名湖の水質を守るために凝集剤併用型硝化内生脱窒法により、窒素と燐を除去するための高度処理をしています。2,400立方メートル/日の処理能力があります。

令和4年度の処理水量

465,785立方メートル/年

令和4年度の1日平均処理水量

1,276立方メートル/日

処理区域の面積(令和4年度末)

101.1ha

処理区域の人口(令和4年度末)

3,772人

処理水質(令和4年度平均値)

流入水

放流水

下水道法水質基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

150

1mg/L未満

5mg/L以下

浮遊物質量(SS)

160

1mg/L未満

40mg/L以下

全窒素(T-N)

33

2.7mg/L

10mg/L以下

全りん(T-P)

3.3

0.5mg/L

2mg/L以下

舘山寺浄化センター

浜松市中央区庄内町14-7

舘山寺浄化センターの画像

浜名湖は、多くの景勝地に恵まれ、海水浴、マリンスポーツ、釣りなど四季を通じて、多くの観光客が訪れています。また、市民のレクリエーションの場としても親しまれ、浜名湖の自然環境を守り続けて行くことは、浜松市にとって重要な役割となっています。
浜松市のおもに庄内・舘山寺地区の汚水を処理して、浜名湖に放流しています。
昭和62年7月から処理を開始し、浜名湖の水質を守るために凝集剤併用型嫌気-硝化内生脱窒法により高度処理をしています。また令和元年6月より3系列目の増築に着工し、令和3年9月から運用を開始しており、現在9,000立方メートル/日の処理能力があります。
また、処理水の一部は再生水としてゴルフ場の芝の散水などに再利用されています。

令和4年度の処理水量

1,506,261立方メートル/年

令和4年度の1日平均処理水量

4,127立方メートル/日

処理区域の面積(令和4年度末)

407.4ha

処理区域の人口(令和4年度末)

7,344人

処理水質(令和4年度平均値)

流入水

放流水

下水道法水質基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

130

1mg/L未満

5mg/L以下

浮遊物質量(SS)

150

1mg/L未満

40mg/L以下

全窒素(T-N)

35

1.7mg/L

10mg/L以下

全りん(T-P)

3.7

0.5mg/L

2mg/L以下

再生水質(令和4年度平均値)

実績

基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

1mg/L未満

5mg/L以下

濁度

1度未満

2度以下

色度

1度未満

20度以下

大腸菌

不検出

不検出

井伊谷浄化センター

浜松市浜名区引佐町井伊谷2440-1

いいのや浄化センターの画像

井伊谷浄化センターは、平成5年7月から工事を始め平成8年9月に完成し、同年10月から下水処理を開始しました。
その後平成12年10月に金指中継ポンプ場が完成し、現在に至っています。
現在、「浜名湖流域別下水道整備総合計画」(平成15年8月)の放流水質基準に対応するため、処理方式を高度処理対応の「有機物及び凝集剤併用型循環式硝化脱窒法」で行っています。
処理能力は3,400立方メートル/日です。

令和4年度の処理水量

624,414立方メートル/年

令和4年度の1日平均処理水量

1,711立方メートル/日

処理面積(令和4年度末)

179.4ha

処理の人口(令和4年度末)

5,829人

処理水質(令和4年度平均値)

流入水

放流水

下水道法水質基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

170

1mg/L未満

6mg/L以下

浮遊物質量(SS)

150

1mg/L

40mg/L以下

全窒素(T-N)

36

4.1mg/L

14mg/L以下

全りん(T-P)

4.0

0.1mg/L

2mg/L以下

細江浄化センター

浜松市浜名区細江町気賀4934-1

細江浄化センターの画像

細江浄化センターは、ニ級河川都田川の河口右岸に位置し、公共下水道細江処理区を処理する施設です。
平成5年6月基本設計を開始し、平成7年11月工事に着工しました。平成10年12月には第一期工事(管理棟・水処理棟・汚泥処理棟)を完成し、平成11年1月から処理を開始しました。
平成14年度には第二期工事(水処理棟増設・沈砂池ポンプ棟)に着工、平成16年度に完成しました。
凝集剤併用型循環式硝化脱窒法により4,800立方メートル/日の処理能力があります。

令和4年度の処理水量

836,960立方メートル/年

令和4年度の1日平均処理水量

2,293立方メートル/日

処理面積(令和4年度末)

298.5ha

処理の人口(令和4年度末)

11,075人

処理水質(令和4年度平均値)

流入水

放流水

下水道法水質基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

160

1mg/L未満

6mg/L以下

浮遊物質量(SS)

130

1mg/L未満

40mg/L以下

全窒素(T-N)

41

6.0mg/L

20mg/L以下

全りん(T-P)

4.2

0.3mg/L

3mg/L以下

三ヶ日浄化センター

浜松市浜名区三ヶ日町宇志1320-11

みっかび浄化センターの画像

三ヶ日浄化センターは二級河川釣橋川(猪鼻湖)に面した埋立地に位置し、公共下水道三ヶ日処理区の汚水処理を行なっています。
平成10年1月から処理場用地の埋立造成と管きょ工事に着手し、平成16年5月から処理施設の工事に着手しました。
平成18年9月には第1期工事が完成し、平成18年10月から処理を開始しています。
凝集剤併用型高度処理オキシデーションディッチ法と砂ろ過施設により、1,800立法メートル/日の処理能力があります。

令和4年度の処理水量

272,614立方メートル/年

令和4年度の1日平均処理水量

747立方メートル/日

処理面積(令和4年度末)

115.0ha

処理の人口(令和4年度末)

2,830人

処理水質(令和4年度平均値)

流入水

放流水

下水道法水質基準

生物化学的酸素要求量(BOD)

160

1mg/L未満

6mg/L以下

浮遊物質量(SS)

100

1mg/L

40mg/L以下

全窒素(T-N)

45

1mg/L未満

19mg/L以下

全りん(T-P)

5.4

0.4mg/L

2mg/L以下

下水道の施設トップへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所上下水道部下水道施設課

〒430-0854 浜松市中央区瓜内町1825

電話番号:053-441-3631

ファクス番号:053-441-4314

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?