緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年4月10日

福祉交流センターのオルガン

福祉交流センターのパイプオルガン

 

浜松市福祉交流センターの「交歓の広場」に設置されているオルガンは、ドイツのクライス社の製作によるもので、1660本のパイプにより、26色の音色を出すことのできる本格的な中規模オルガンです。柔らかい音色を特色としており、残響音のすばらしさは専門家から高い評価を得ています。また、正面に見える美しいパイプは特に純度の高い錫鉛合金で作られています。
公共施設としては、全国で5番目に設置され、定期的に演奏会を開催しています。
楽器の街から音楽の街を目指す浜松のシンボルのひとつとして市民の情操のかん養と音楽を志す人の夢をはぐくむのに大きな役目を果たしています。

福祉交流センターオルガンイベント年間スケジュール

日にち 時間 事業名 出演 備考
5月21日(水曜日)

19時00分~20時30分

(18時30分開場)

第180回定期演奏会

久保田清二

久保田真矢

事前申し込み不要

浜松市では福祉交流センターの他、アクトシティ浜松にあるオルガンを使用して、様々なオルガン事業を展開しています。

各事業の予定につきましては、詳細が決まり次第、広報はままつ、ホームページ等でご案内します。

アクトシティ浜松のオルガン事業についてはコチラ(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。

オルガン定期演奏会のご案内

名称 第180回定期演奏会
日時

令和7年5月21日(水曜日)19時開演(開場:18時30分)

場所 浜松市福祉交流センター(浜松市中央区成子町140番地の8)
演奏者

久保田清二(くぼたせいじ)

久保田真矢(くぼたまや)

演奏曲目

J.S.バッハ:プレリュードとフーガホ長調BWV566

M.レーガー:コラール幻想曲《神はわがやぐら》op.27

R.フェレニャック:ロンドト長調他

入場料 無料(当日、会場へお越しください。)
主催 浜松市
チラシ

※演奏会のチラシ(PDF:225KB)

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部福祉総務課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2326

ファクス番号:050-3730-5988

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?