緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月17日
浜松市交通事故防止対策会議では、高校生の自転車マナーの向上を図るために、西遠地区の高校を対象に「高校生による交通安全標語コンクール」を実施した結果、14校3,966人からの応募が寄せられ、審査の結果、入賞作品が決定しました。
最優秀賞、優秀賞の作品は、令和6年12月14日(土曜日)にアクトシティ浜松で行われた「第56回暴力追放と交通事故・薬物乱用防止市民大会」において表彰式を行いました。
入賞作品は、交通安全広報・啓発活動において活用します。
なお、入賞作品は次の作品になります。
標語名 | 学校名 | 学年 | 氏名 | |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 | 事故しない どこからくるの その自信 | 浜松大平台高校(全) | 3年 | 野寄 歩羽 |
優秀賞 | 見た目より 安全第一 ヘルメット | 浜松商業高校 | 1年 | 伊原 祐翔 |
優秀賞 | ありがとう 優しさ溢れる 交通に | 聖隷クリストファー高校 | 2年 | 土田 優衣 |
優良賞 | 着けてたら… 守れた命 消えた未来 | 浜松南高校 | 2年 | 鈴木 悠斗 |
優良賞 | ヘルメット 着けるあなたを リスペクト | 浜松湖南高校 | 2年 | 佐藤 紬 |
優良賞 | まだ行ける そのひと踏みが 命取り | 浜松工業高校(全) | 1年 | 渡邉 琥太朗 |
優良賞 | 同じだよ 心のゆとりと 車間距離 | 浜松工業高校(定) | 4年 | 天木 康太 |
優良賞 | ダメ絶対 スマホと運転 二刀流 | 浜松商業高校 | 3年 | 三浦 大空 |
優良賞 | 「行けるかも」 安易な思考が 命取り | 静岡県西遠女子学園高校 | 1年 | 福山 小夏 |
優良賞 | それでいい? そこが命の 交差点 | 浜松日体高校 | 1年 | 増井 魁人 |
優良賞 | 「大丈夫」 心のゆるさが 事故のもと | 聖隷クリストファー高校 | 2年 | 三浦 怜奈 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください