緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年1月17日
運輸支局で一般旅客自動車運送事業許可(タクシーなど)や貨物運送事業免許を登録申請する際に、事業所の前面道路の幅員等を証明するために必要な書類です。
申請時期 |
随時 |
---|---|
申請する人 |
申請者本人(代理人可能) |
申請の方法 |
道路保全課に直接申請をお願いします。 |
受付時間 |
午前8時30分から午後5時15分 |
提出する書類 |
車両制限令による証明願(証明用1部+市の控用1部) または 道路の幅員証明願(証明用1部+市の控用1部) |
車両制限令による証明願に 添付する書類 |
道路名を確認する場合は下記をご覧ください。
前面道路の幅が狭い場合や、使用する車両が決まっていない場合、収容する車両が特殊車両の場合は 道路の幅員証明願(Word:41KB)(下記様式)を使用してください。 |
費用 |
証明書1通につき350円(浜松市手数料条例) |
証明までの所要時間・期間の目安 |
|
根拠法令等 |
道路法・車両制限令 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください