緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

横尾歌舞伎

横尾歌舞伎 よこおかぶき(浜松市浜名区引佐町横尾)
昭和49年4月18日 県指定無形民俗文化財

江戸時代前期から伝わる素人農村歌舞伎です。最古の記録は寛政6年(1794年)となっています。役者はもとより、三味線弾き、浄瑠璃、化粧、着付けにいたるまですべて地元の人の手により運営されています。

白岩地区は白岩狂言、横尾地区は横尾狂言として行われていました。横尾地区には常設舞台が設けられていたと伝えられ、明治時代には時代を象徴する文明開化にちなんだ「開明座」が回り舞台のある歌舞伎座として建設されました。戦後の一時中断を経て、昭和41年引佐町芸能保存会(現在の横尾歌舞伎保存会)が結成され、昭和49年県指定、平成10年東四村コミュニティセンター開明座(現在の開明座)が建設されました。

数年前より、歌舞伎少年団が結成され、後継者の育成にも努めています。

令和5年10月14日、15日定期公演が開催されました

4年ぶりに有観客で開催され、会場は役者たちの熱演に沸きました。

【寿式三番叟(子ども歌舞伎)】
寿式三番叟2

【白浪五人男】
白浪五人男2

【絵本太功記十段目】

絵本太功記十段目1

横尾歌舞伎が「ダイドーグループ日本の祭り2023」に選定されました

ダイドーグループは、祭り文化の継承と魅力の再発見(地域活性化)を目的に、スポンサーとして日本の祭りのテレビ番組を制作、放送し、映像配信しています。
2023年は全国で35の祭りが選定され、その中の1つに横尾歌舞伎が選定されました。

横尾歌舞伎定期公演初日の10月14日にダイドーグループホールディングス株式会社の高松社長が北行政センターを訪問し、日本の祭り「選定の証」を浜松市長へ手渡しました。

日本の祭り選定の証授与

横尾歌舞伎の番組は、テレビ放映されました。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部文化財課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2466

ファクス番号:053-457-2563

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?