緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年7月19日
市内の指定文化財を紹介するパンフレットです。
発行:浜松市文化財課
規格:A4判4ページ(カラー)
価格:無料
配布が終了したものもあります。
デジタル版(PDFデータ)も公開しています。ぜひ、ご活用ください。
令和2(2020)年3月10日に国の史跡に指定された光明山古墳の特徴を紹介するパンフレットです。
<デジタル版>
パンフレット浜松の文化財1国史跡光明山古墳(PDF:3,075KB)
県または市指定文化財(考古資料)に指定されている浜松市所蔵の7口の銅鐸を中心に紹介するパンフレットです。
<デジタル版>
パンフレット浜松の文化財2県指定及び市指定有形文化財(考古資料)袈裟襷文銅鐸(PDF:1,893KB)
令和2(2020)年3月27日に県有形文化財(考古資料)に指定された金銀装円頭大刀の特徴を紹介するパンフレットです。
<デジタル版>
パンフレット浜松の文化財3県指定有形文化財(考古資料)金銀装円頭大刀(PDF:1,281KB)
浜松城跡の特徴を復元CGなどを用いて紹介するパンフレットです。
<配布窓口>
<デジタル版>
パンフレット浜松の文化財4市指定史跡浜松城跡(PDF:1,848KB)
令和3(2021)年4月2日に県有形文化財(工芸品)に指定された至徳二(1385)年の陰刻銘がある鰐口を紹介するパンフレットです。
<配布窓口>
<デジタル版>
パンフレット浜松の文化財5県指定有形文化財(工芸品)鰐口至徳二年の印刻銘あり(PDF:2,669KB)
昭和34(1959)年に国の史跡に指定され保存活用されてきた蜆塚遺跡の特徴について近年の研究成果を踏まえ紹介するパンフレットです。
<配布窓口>
<デジタル版>
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください