緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年11月15日

大福寺庭園

だいふくじていえん (浜松市浜名区三ヶ日町福長)
昭和52年3月18日 県指定名勝

大福寺庭園

 

室町時代の築庭と伝わる池泉庭園。

江戸時代に、吉田藩(豊橋)の茶頭を勤めた山田宗徧(やまだそうへん)が元禄期に大福寺に滞留し、回遊式の庭園に改修したといわれています。客殿と書院の西側につくられた庭園は、背後の山を利用した築山に、石組によって阿弥陀三尊を表し、右手奥に滝石組みが配置されています。西方浄土を意識した庭園で、築山の手前の池には中島がなく、浄土までの距離の遠さを連想させます。築山の周囲には、池を渡る橋が2か所設けられているほか、左右に鶴と亀の出島が配置されています。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部文化財課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2466

ファクス番号:053-457-2563

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?