緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

文化財情報vol.39

浜松市文化財情報/Vol.39

浜松市文化財情報

Vol.39 平成23年6月15日

「浜松市伝統芸能の集い」開催まであと2週間!!

  • 会場:浜松アリーナ(メインアリーナ)
  • 時間:13時30分開演、17時30分ごろ終演予定
  • 定員:2,000人(先着順)
  • 入場無料、全席自由(事前申込不要)

 

前号でも一部お知らせしましたが、浜松市制100周年記念事業「浜松市伝統芸能の集い~浜松の祈り 明日への祈り~」の開催まであと2週間となりました。
市制記念日翌日の7月2日(土曜日)午後1時30分から、浜松アリーナにて、市内に伝承されている6つの民俗芸能が上演されます。
春夏秋冬色とりどりに変わる四季に育まれた浜松市に受け継がれてきた様々な“祈り”のかたち(民俗芸能)を、季節に沿ってご覧いただきます。
以下、出演順(予定)に各芸能のみどころを紹介します。
出演団体のご紹介(浜松市伝統芸能のつどい「浜松の祈り 明日への祈り」ページへ)
なお当日会場では、天竜林業高校及び静岡文化芸術大学の協力を得て、東日本大震災で被災された皆さまを支援するため、義援金の募金を実施します。
ご来場いただく多くの皆さまのご協力をお願いいたします。
みなさん、ぜひお越しください!、

文化財日記抄

5月には、こんな調査活動などを行いました。

8日

(日曜日)

天竜区・浜北区・北区
浜北区貴布祢
南区中田島町他

「天浜線文化財列車」講師派遣
遠州大念仏貴布祢郷中組との意見交換
ウェルカメクリーン作戦

9日

(月曜日)

南区若林町

井村遺跡試掘調査

10日

(火曜日)

東区笠井新田町
中区南伊場町

遠州大念仏笠井新田巴組との意見交換
梶子遺跡試掘調査

12日

(木曜日)

北区細江町

東林寺山門保存修理現地協議

15日

(日曜日)

北区引佐町

横尾歌舞伎保存会との意見交換

16日

(月曜日)

中区南伊場町

梶子遺跡試掘調査

19日

(木曜日)

東区和田町

伝統芸能の集い会場現地協議

23日

(月曜日)

浜北区新原

東原遺跡工事立会

24日

(火曜日)

北区引佐町
北区三ヶ日町本坂

鈴木家住宅主屋・釜屋保存管理状況現地確認
本坂関所跡試掘

25日

(水曜日)

天竜区春野町
北区細江町

瑞雲院山門保存修理現地協議
東林寺山門保存修理現状確認

27日

(金曜日)

中区元城町

文化財担当者会議

29日

(日曜日)

天竜区・浜北区・北区

「天浜線文化財列車」講師派遣

30日

(月曜日)

西区神原町

神久呂公民館浜松市埋蔵文化財調査事務所見学(参加9名)

文化財イベント

市民歴史講座「徳川塾」 ※申込み締切り6月25日

第1回/家康岡崎時代の西三河の城
7月9日(土曜日)午後2時~4時/博物館
講師:奥田敏春さん(愛知中世城郭研究会)
第2回/徳川家康と遠江の城
7月30日(土曜日)午後2時~4時/県居公民館
講師:溝口彰啓さん(静岡県埋蔵文化財センター)
[第1回・2回共通]
定員:60人(応募多数の場合、抽選)
条件:2回とも出席できる人
申込み:往復はがき(1枚につき1人)に住所、郵便番号、氏名、電話番号、返信用の宛名を書いて、博物館(〒432-8018中区蜆塚四丁目22-1)へ【6月25日必着】

7月30日(土曜日)/31日(日曜日) ※申込み締切り6月27日

親子てならい教室
賀茂真淵記念館講座室/午後1時30分~3時30分
内容:手習い体験教室(主に1日目)、夏休みの課題練習(主に2日目)
対象:小中学生とその親(中学生は友人どうしでも可)
定員:1日各40人(応募多数の場合、抽選)
※要申込み。詳細は賀茂真淵記念館Webサイト(別ウィンドウが開きます)をご覧ください。

夏の特別企画『賀茂真淵記念館夏期講座』に参加しませんか?

賀茂真淵画像

浜松の生んだ日本を代表する賀茂真淵の偉大な業績について浜松市民に理解を広げたい、そして浜松に対する誇りと愛着を高めたいと考え、この夏は、夏期講座、古文書解読会、親子てならい教室、夏休み学習展等を新たに企画しました。
とりわけ夏期講座では、真淵を生んだ「浜松」について、広く歴史と文化の面から理解を深め、
郷土愛を育むきっかけとなればと願っています。

1.『玉かしは』と『門田の八束穂』に見る遠江の神社

  • 日時:7月17日(日曜日)、8月28日(日曜日)
    午後1時30分~3時30分
  • 内容:森繁子・竹村広蔭の歌集に見られる江戸期遠江
    の興味深い様子
  • 講師:鈴木正之さん(浜松市史編さん執筆委員)

2.戦国期遠江国人天方氏

  • 日時:7月24日(日曜日)午後1時30分~3時30分
  • 内容:三条西実隆の日記に見える地方文人の活動
  • 講師:坪井俊三さん(浜松市史編さん執筆委員)

3.貴族・連歌師と戦国時代の遠江

  • 日時:9月4日(日曜日)午後1時30分~3時30分
  • 内容:宗長・宗牧・山科言継の紀行文や日記から
  • 講師:坪井俊三さん(浜松市史編さん執筆委員)

[1~3共通]
場所:賀茂真淵記念館講座室
費用:400円/対象:高校生以上/定員:各60人
申込:往復はがきに住所・氏名・電話番号・希望テーマを1つ書いて賀茂真淵記念館(〒432-8036中区東伊場一丁目22-2)へ【6月27日(月曜日)消印有効】

<編集後記>

いよいよ「伝統芸能の集い」までのカウントダウンが始まりました!
発行日(6月15日)時点であと17日に迫っています。
主催者(事務局)として、日々、期待と不安を胸に抱きつつ準備に取り組んでいます。
6月22日(水曜日)NHK静岡放送局「たっぷり静岡」でPRします。
また、6月の最終週には、ケーブルテレビでも告知していきます。ぜひご覧ください!

「文化財情報」平成23年度バックナンバーに戻る
文化財トップに戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部文化財課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2466

ファクス番号:053-457-2563

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?