緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年7月21日
【対象となる事業】以下の2点に合致する事業
上記の事業実施のために令和2年7月1日から9月30日に発生した準備経費については補助の対象となります。
【対象とならない事業】
対象者は、市税の未納がない法人・団体・個人に限ります。
※補助対象経費は、対象事業の実施に要する経費(対象団体の団体運営のための経費を除く。)で、市長が対象事業の実施に必要があると認める経費とします。
※他の公的助成制度と重複して補助を受けることはできません。ただし、民間の助成制度との重複は当助成事業の対象となります。
対象者 | 市内に住所を有するNPO法人、アマチュアで活動する団体、実行委員会等の任意団体など、3名以上で構成されている法人又は団体 |
補助率 上限 |
補助対象経費相当額(10分の10) |
補助金額上限 | 100万円 |
期待する取組 | 既存の活動団体の枠組み、活動範囲、活動内容を超えて、新たな発想で地域課題の解決や生活の質の向上につながる取組 |
対象者 |
市内で活動を行うアーティストやクリエイター、デザイナーなど個人 |
補助率 上限 |
補助対象経費相当額(10分の10) |
補助金額上限 | 30万円 |
期待する取組 | 市内の企業や地域と連携し新たな文化資源の発掘や発信、市民の創造性を刺激・育成する取組 |
対象者 | 浜松市内に事務所を有する中小企業者(中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業者。) |
補助率上限 | 補助対象経費の2分の1 |
補助金額上限 | 100万円 |
期待する取組 | デザイナー等と協力し新たな製品・商品を開発する取組や、申請企業が有する技術や知識を広く地域に開放する取組 |
公益財団法人浜松市文化振興財団浜松アーツ&クリエイション
〒430-7790静岡県浜松市中区板屋町111-1(アクトシティ浜松地下1階)
令和2年7月31日(金曜日)午後5時必着
直接持込又は郵送(必着)※提出前に必ず事前相談を行ってください。
令和2年7月1日から7月31日まで(要予約)
電話:053-451-1158
E-mail:aandc@hcf.or.jp
提出された書類(一次審査)およびプレゼンテーション(二次審査)を基に外部有識者を交えた審査委員会において下記の観点による総合評価にて審査します。
7月1日(水曜日)事業提案書類の受付、事前相談の開始
7月31日(金曜日)事業提案書類の受付締切(午後5時)
8月中旬 一次審査(書類審査)
8月下旬 一次審査結果通知
9月11から13日のいずれかの日程 二次審査(プレゼンテーション審査)※参加必須
9月下旬 二次審査結果通知
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください