緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年2月19日
入札当日、入札会場にて、申込者の方から購入希望金額を記入した「入札書」をご提出いただき、最低売却価格よりも高額で、かつ最高金額を提示された方を「落札者」と決定し、売買契約をする方式です。法人の方でも個人の方でも参加できます。
なお、風俗営業等の業務に使用すること及び反社会的団体等の利用はできません。また、売却後は入札参加申込み時点で提出した利用計画書に沿った利用をしていただきます。
個人法人を問わず、必要な書類等が用意できれば原則としてどなたでもご応募いただけます。
複数の物件へのご参加は可能ですが、物件毎に参加申込書、入札保証金等がそれぞれ必要となります。
共有名義でのご応募・ご参加申込が可能です。
申込書に共有者全員の必要事項を御記入していただくとともに、共有者全員分の必要書類(納税証明書等)を揃えお申し込みください。
権利の譲渡はできません。したがって、単独名義でご応募いただいた物件の共有名義への変更、もしくは共有名義でご応募いただいた土地の単独名義への変更はできません。十分にご検討いただいた上、ご応募ください。
募集要領にある申込書に必要事項を記載し、必要書類を添付して財務部アセットマネジメント推進課へ直接お持ちください。郵送やメールによるお申し込みは受け付けておりません。
お申し込み後の変更及び取り消しはできません。
応募状況は公表していません。
提携ローンは用意しておりませんので、事前に金融機関等へご相談ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください