更新日:2024年3月22日
在宅医療ICT推進事業
【この事業のお問い合わせ】
- 健康福祉部健康医療課(電話:053-453-6178)
(単位:千円)
予算款 |
戦略計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
衛生費 |
健康・福祉 |
8,099 |
0 |
0 |
7,000 |
1,099 |
※財源(その他)過疎地域持続的発展事業基金繰入金
目的
本市の中山間地域における医療課題の解決を図り、住民が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう中山間地域医療提供体制を整備する。
背景
- 令和2年度に、経済産業省の「地域新MaaS創出推進事業」の先進パイロット地域として春野地域が採択され、移動診療車によるオンライン診療等の実証実験を行った。
- 令和3年度に開催された中山間地域医療検討会議において、医療関係者から地域支援看護師の早期配置の要望や、住民からオンライン診療の推進等の要望があり、医療と介護に関する住民の声を聴くとともに、各地域に地域支援看護師を配置している。
事業内容
1 地域支援看護師の配置
- 配置体制
引佐:2人、天竜・龍山:4人、春野:1人、水窪:1人
- 委託先
引佐郡医師会(引佐地域)、磐周医師会(天竜区)
- 実施内容
交通困難者等に対するオンライン診療の実施(R3:29回、R4:60回、R5見込:65回、R6見込:70回)
無医地区を中心とした健康講座の開催
※佐久間地域では佐久間病院の自主事業として1人を配置。
2 ワーキンググループの開催
- 目的
住民代表や多職種と意見交換を行い、施策形成に生かす。(専門診療科の医師派遣、地域支援看護師の配置など)
- 対象地域
引佐地域及び春野地域
- 実施内容
年4回程度会議を開催し、地域の医療課題について協議する。