緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 市民活動 > 市民協働 > 令和5年度浜松市CSR活動表彰について > 「令和5年度CSR活動表彰」受賞事業者のCSR活動紹介

ここから本文です。

更新日:2024年4月3日

「令和5年度CSR活動表彰」受賞事業者のCSR活動紹介

令和5年度受賞事業者のCSR活動紹介

StarPrize制度(マイスター認定事業者の星追加・令和5年度3つ星)

 

常盤工業株式会社

女子小中野球チーム「浜松リッターズ」創設

令和元年12月に浜松軟式野球連盟少年部と連携し、市内初の女子小中野球チーム「浜松リッターズ」を創設

練習場所として旧遠州浜小のグランドを再整備し提供、チームの備品を用意、チーム行事での社屋を提供等の支援を実施

創設時のチーム人数は中学生3名のみであったが、現在は中学生14名、小学生9名

地域交流

プロ選手を招いての野球教室や社屋での縁日を実施、地域の防災訓練への参加

評価ポイント

県内の女子野球人口は増加しているが、その受け皿は少ないという地域課題を的確にとらえた取り組み

部活動の地域移行のモデルケースとなる取り組み

R5常盤工業株式会社

優秀賞

有限会社SHIPMAN

浜名湖海洋少年団の創設(令和5年1月)

海洋教育(ハンザヨット体験、セーリング訓練等)を通じて青少年の健全育成に取り組む活動を実施

障がいを抱える青少年を対象とした「ハンザヨット体験会」を実施

水辺の安全に関する普及啓発活動

教職員研修会、青少年教育施設等職員を対象とした研修会、講話の実施
(静岡県海洋安全指導員連絡会での講話、静岡県西部消防職員対象の河川救助研修会 等)

評価ポイント

浜松市の海洋教育を推進する取り組みである

障がい者の体験機会の提供に寄与している

海洋教育を行う市民活動団体より推薦を受けている

R5有限会社SHIPMAN

大和ハウス工業株式会社 浜松支店

次世代の育成

クエストエデュケーション

中高生を対象としたプログラム。企業から出題する課題に対して学生が1年を通じてフィールドワークや調査を実施。最後には課題解決に向けての提案を発表する

大和ハウスとして課題提案、アドバイスといったサポートを実施(湖東高校2年生、クラーク記念国際高校全学年)

環境授業
曳馬小からの依頼で自社のSDGs、地域共生活動に関する授業を実施

環境保全

ビオトープ保全活動

年6回、十湖池ビオトープでの除草等の保全活動を実施

福祉支援

高齢者さわやかウォーク補助活動

その他

スポーツ支援・献血 等 

評価ポイント

自社の目指すべき地域の将来像(人類歓迎なマチ浜松)を明確にしたうえで、様々な取り組みを継続的に取り組んでいる

NPO法人より推薦を受けている

R5大和ハウス工業株式会社 浜松支店

株式会社中村組

市民の森整備

2ヶ月に1回3時間程度で整備活動(竹林伐採、草刈、みずみち保全)を実施

整備時には地域住民も参加し森林整備の知識を共有

市民の森でのイベント開催

市民の森を地域の人に知ってもらうためのイベント(タケノコ堀り、森林探索ツアー、玩具作成等)の開催

浜松まつり、住吉夏祭りへの協力

会場敷地の開放

盆踊り用の櫓の提供

評価ポイント

地域にある市民の森の保全や祭りへの協力など、地域に根差した活動を実施している

住吉自治会より推薦を受けている

R5株式会社中村組

浜松調理菓子専門学校

食育活動

子ども向けの料理やお菓子作り、昆虫食体験年4回程度、3~4時間で開催

食とSDGsについて等をテーマとした食育授業(高校での授業、小中校での講話)の実施

地域団体、企業との共同イベントの実施

評価ポイント

自校の生徒だけでなく、幼稚園~高校生までの幅広い年代の子どもに向けた調理実習や食育授業を通じ、食文化の伝承・継続に貢献している

R5浜松調理菓子専門学校

明治安田生命保険相互会社浜松支社

金融授業の実施

浜松市教育会館経由で市内小学校に周知をし、依頼のあった学校に対して実施

事前に学校の先生と授業内容について協議をし内容を決定

直近の内容は「契約」「オンライン決済」「自身に合った保険」等

評価ポイント

子どもが金融の知識を正しく知る機会は少なく、金融教育が重要視される現代において、注目度の高い取り組みである

 

 

特別賞

有限会社アダプト

渋川地区の人命救助活動の反省会

令和5年6月、8月に浜松市消防局本部にて実施

重機・運搬車等見学会(勉強会)

令和5年6月21日にアダプト作業所にて実施

その他

近隣高校生の企業訪問を受け入れ

評価ポイント

南海トラフ地震を見据えた際に、他事業者に参考としていただきたい取り組みである

有限会社アダプト

国本工業株式会社

子ども食堂「笠井めぐみ食堂」への支援

自社の近くで開かれている子ども食堂へ、令和4年5月から、毎月1万円の寄附を実施

クリスマスなどのイベント行事の際には、ケーキやプレゼントを寄贈。食堂開催日には自社の従業員が訪問し、企業としてできることを検討している(検討の結果、大学生への修学支援寄附等を実施)

職場体験及び工場見学

令和元年から4校の小中高校延べ55人の職場体験の受入れ及び工場見学を実施

浜北工場周辺のごみ拾い、浜名湖クリーン作戦への参加

浜北工場周辺10キロの道に落ちているごみ拾いを年2回、自社従業員7名及び6名がそれぞれ4時間程度参加

浜名湖クリーン作戦には自社従業員4名が参加

評価ポイント

子ども食堂への寄付について、継続的な寄付に加えて、社員が子ども食堂に訪問し、子どもたちとの交流の実施や運営団体の希望を伺っている点

子ども食堂運営団体より推薦を受けている

R5国本工業株式会社

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 浜松営業所

運営する児童会内でのSDGs教育

生ごみから堆肥を作成するコンポストの設置

エコバックに絵を描いてマイバック作成

児童によるSDGsをテーマにした紙人形劇の講演

神社のゴミ拾い

令和3年度より毎年1回三方原神社の清掃活動に参加

町内会等の地域住民と連携してゴミ拾いを実施

毎回社員4名程度が参加

ペットボトルキャップの回収

ペットボトルキャップを回収し、リサイクル団体へ提供(5160個)

評価ポイント

社内コンテストの開催により、活動内容の共有・横展開に取り組んでいる点が先進的である

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社浜松営業所

須山建設株式会社

職場体験受入

令和5年8月に市事業「浜松みらいっこ※」に参画。中学生を受入

※小中学生を対象とした職場体験、人材育成を行う事業

地域のZEBの認知度を高めるための取組み

ZEB見学会の実施

昨年度は自社発信の見学会だったが今年度は先方からの依頼による開催

ZEBに関する講演会の実施

評価ポイント

カーボンニュートラルの推進に寄与する取り組みである

R5須山建設株式会社

 

市民協働奨励賞

株式会社エンケイ・オーディット・アンド・コンピューターサービス

小さな積み重ねが社会貢献になる活動

令和5年1月より検索エンジン「Ecosia」の使用。50回の検索で1本の木が植林される

シュレッダー古紙回収(3ヶ月に1回)

まちじゅうアート(4ヶ月毎に2作品)

障がい者のアート作品をNPO法人を通じてレンタルし、事務室に展示

継続的なボランティア活動

海岸清掃(3ヶ月に1回)

アクトタワー周辺清掃(毎月)

SDGsビンゴ(3ヶ月に1回)

「ゴミを拾う」「エコバックを使う」などSDGsに関連した目標を設定したビンゴカードを作成

従業員に配付し、2ビンゴ達成で景品を贈呈

景品廃棄予定食品を使用することでフードロスに貢献

評価ポイント

継続的な活動を意識しており、日々の取り組みをCSR活動に結び付けている

NPO法人をはじめ様々な団体と協働をしている

R5株式会社エンケイ・オーディット・アンド・コンピューターサービス

天龍造園建設株式会社

浜松特別支援学校への支援

令和5年1月に実施。花苗を提供し、植生の補助、指導(自然体験の提供)

河川内樹木伐採

令和5年5月に実施。上石田町自治会の要望を受け安間川の樹木を伐採

評価ポイント

特別支援学校への支援を行っている点

上石田町自治会より感謝状をいただいており、地域評価の高い取り組みである

R5天龍造園建設株式会社

西丘設備

町内美化運動(ゴミ拾い)への参加

地域住民と共に集めたゴミの分別作業を実施し回収業者へ引き渡し(年7回、各回2時間程度)

粗大ごみがあった際には、トラックで回収作業

草刈り・枝切

公園や空地等の草刈りや枝切を実施

作業時には重機等を持参し作業を効率化

評価ポイント

25年以上前から地域活動に参加しており、地域に欠かせない事業者である

西丘町自治会より推薦を受けている

R5西丘設備

有限会社丸石建工

自治会活動への協力

小川会館の清掃活動、石積み崩壊修繕工事、坂道手摺設置工事、遊具撤去及び整地作業への協力

気田川の水害を未然に防ぐため、自治会と連携し、堤防の浸食状況を調査

道路の亀裂や破損状態を把握し、自治会へ危険個所の情報を提供及び助言

評価ポイント

小川会館の修繕工事では施工の計画から工事完了までを自治会とともに行うなど地域との結びつきが強い

小川自治会より推薦を受けている

R5有限会社丸石建工

入賞

イナギポリテック有限会社

産官学連携ECOプロジェクトの開催

若い世代にプラスチックの可能性や環境に与える影響を知ってもらうための企画として開催

第1回、第2回はプラスチックに関する講話、意見交換

第3回は学生による再生プラスチックを使用した新製品の提案

第4回は工場見学を予定

以降は、学生と共に商品開発を実施予定(学生の意見を参考に)

R5イナギポリテック有限会社

風早建設株式会社

清掃活動

河川の草刈り

芳川クリーン作戦

フラワーポットの設置

工事現場に設置し、水やり時に地域住民とコミュニケーションを実施

R5風早建設株式会社

カザマテック株式会社

清掃活動

令和5年4月に横須賀公民館の清掃活動に社員12名で参加

現場説明会

地域住民向けの現場見学会を随時実施

R5カザマテック株式R5

株式会社創生

認知症予防カフェこもれび

令和4年5月より入野道陸地公会堂にて毎月2回9~12時の間で開催(計35回開催)

ロコモ体操、講話(認知症予防や運動に関すること)、身体や薬・介護に関する相談等を実)

R5株式会社R5

中村建設株式会社

中沢町自治会と「災害支援等に関する協定」の締結

中沢町自治会第3部(50世帯)を対象に以下の内容の協定を締結

井戸水を生活用水や飲料水として提供

防災用品(飲料水、簡易トイレ、土嚢袋、台車等)の提供

防災訓練の相互参加

R5中村建設株式R5

パイフォトニクス株式会社

SDGs学習プログラムの受入

現場見学と座学を通じて企業活動とSDGsのつながりを体験する講座の実施(現場見学30分、事業説明60分)

浜松みらい塾

市事業(地元企業が小中学生向けの講演を実施)に講師登録をし、自社のSDGsに関する取り組みについての講座を実施

R5パイフォトニクス株式会社

株式会社HACK

さんさんしんかわ

新川モールにて毎月2回程度で地域住民と共に、ラジオ体操→ゴミ拾い→お茶会を実施

大学生との家具製作

文芸生と共に新川モールに設置する家具を製作

R5株式会社HAR5

株式会社フジEAPセンター

各種勉強会の開催

企業等を対象に組織体制や健康に関する勉強会を全9回企画(無料)

 

山平建設株式会社

現場見学会等の実施

令和5年6月に村櫛小の生徒21名に対して実施

現場体験として左官作業、鉄筋組立作業、高所作業車乗車体験を実施

R5山平建設株式会社

 

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民協働・地域政策課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2094

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?