緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

第二子保育料無償化要望

受付日:2023年1月30日
回答日:2023年2月10日

内容

今日の静岡新聞一面で、他市の第二子保育料無償化と屋内子育て施設整備のニュースがありました。
正直、とても羨ましいです。二年前に浜松市中区に引っ越してきましたが、その前は他市に住んでいました。
他市は浜松よりもすごく子育て施設が充実していたし、ママケアデイサービスという素晴らしい制度もあり、とても子育てしやすかったです。
浜松市は、こども館はありますが駐車場は有料ですし、子育て支援センターも小規模なところしかないですよね。
他市は広い子育て支援センターがあってのびのび遊ばせることができましたが、浜松市は車必須な地域なのに子育てしにくいと感じています。
ぜひ、ママケアデイサービスのようなサービスの導入と、浜松市も第二子以降の保育料無償化導入を早急にお願いします。
浜松市の子育て支援の本気を、期待しています。

回答

<保育料について>
本市の保育料は、国が定める保育料の基準額を基に設定しています。
子育て支援策として、第二子の保育料無償化に取り組む自治体もございますが、本市では財政負担なども考慮し、第二子以降の軽減についても、国基準と同じ扱いとしております。
現在、国においても少子化対策強化に向けた議論が進められておりますが、今後も国の動向などを注視し、本市の幼児教育・保育のサービス向上に努めてまいります。

<子育て支援について>
本市では、子育て家庭が孤立することなく地域で子育てができるよう、子育て支援ひろばを市内25カ所や週1回開催する出張ひろばを25カ所設置し、概ね3歳未満の親子が地域でほかの親子や支援者とつながり、交流できる場所を提供しています。
子育て支援ひろばでは、単に親子が交流する場所を提供するだけでなく、専門のスタッフが子育てなどに関する相談にのったり、助産師による妊娠期の夫婦への支援、通訳による外国人、発達に課題を持った子どもや祖父母の子育て支援を行っています。
また、市内119カ所で実施する親子ひろばでは、身近な場所で親子が安全に過ごすことができるよう、園庭や遊戯室などを開放し、乳幼児とその保護者が交流する場を提供するとともに、子育てに関する相談に応じています。
ママケアデイサービスについては、今後の子育て支援を検討する際の貴重なご意見としてお伺いいたしました。
今後も、妊娠期から子育て期まで切れ目のない子育て支援に取り組んでまいります。

担当課

<子育て支援ひろばに関すること>こども家庭部 子育て支援課(053-457-2793)、<保育料、親子ひろばに関すること>こども家庭部 幼児教育・保育課(053-457-2827,2826)

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?