緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

第7回/はままつ百歳

1969年(昭和44年) 東名高速道路開通

1969年(昭和44年)、交通量の増加による国道1号の混雑を解消し、道路交通の近代化を図る期待を担って、東名高速道路が開通。浜松と三ヶ日にインターチェンジ、浜名湖にサービスエリア、三方原にパーキングエリアが設けられました。

東名高速道路の開通により、短時間で大量の物資の運搬が可能となり、輸送を陸上交通に頼っていた浜松市にとっては、大きな経済効果がもたらされました。

1971年(昭和46年)には、浜松インターチェンジの南側に流通業務センターが完成。内陸コンテナ基地、総合展示館、トラックターミナル、倉庫団地などが作られました。

コンテナ基地は、浜松地区のオートバイや楽器、自動車などの輸出品をトレーラーで清水港へ運び、そこから外国へ輸出するという新しいルートを作ろうと建設されたもので、浜松市の陸の港の役割を果たすようになりました。
 


開通日の浜松インターチェンジ入口の様子


コンテナ基地を発車するトレーラー

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?