緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > 総合計画 > 浜松市総合計画 > 分野別計画 1産業経済

ここから本文です。

更新日:2023年4月7日

分野別計画 1産業経済

 

浜松市未来ビジョンの実現に向けた将来の理想の姿(30年後)
【実現を目指す1ダースの未来 : 01、02、03、10、12】

  • 創造性と安定性を兼ね備えた浜松の産業が、世界経済を支えている。

10年後の目標(政策の柱)

  • 輸送用機器関連産業に次ぐ新たなリーディング産業*1が集積し、持続可能な地域経済が確立している。
  • 来訪者が浜松の魅力とおもてなしを実感し、リピーターが増えている。
  • 多様な担い手による付加価値の高い農林水産業が行われている。

10年後に向けて

これまでの取り組みを強化

オール浜松体制の産学官連携による総合的な産業支援のもと、ものづくり産業の高度化と新産業*2の創出を図ることで、新たな市場の開拓を進め、競争力のある複合的な産業構造が確立できるよう支援します。また、活力ある海外市場の需要を取り込み、国内事業の活性化を図ろうとする意欲的な地域企業の海外展開を促進します。
農林水産業では、担い手の育成を図るとともに、安定した農地の確保、持続可能な森林管理、適切な水産資源の確保を通じて、国内外に安全で安心な浜松産の農林水産物を安定的に供給します。
さらに、創造都市の玄関口にふさわしいまちなかの創出や、国内外に通用する浜松ブランドの確立など、来訪した多くの人がおもてなしを実感できるよう、浜松の魅力を高めます。

未来に挑戦する取り組み

多様な産業の発展とクリエイターが育つ環境づくりを支援し、成長産業が集積する都市、創業がしやすい都市として世界に発信します。
農林水産業では、ICTの活用やマーケティング手法の導入などにより、生産性の高い新たな流通システムの構築を促進します。さらに、健康や福祉などの分野と結びつくよう支援し、多様な担い手が参画できる仕組みを整え、付加価値の高い農林水産物を生産します。
浜松地域の産業経済を順調に推移させるため、就労相談等についてワンストップサービス*3の提供ができる体制の整備など、人と仕事をつなぐ環境の充実を図ります。

基本政策の実現に向けた取り組み

(基本政策)

世界の一歩先を行く産業・
サービスの創造

  • 地域企業の新たな事業展開や成長産業へのチャレンジを支援します。
  • JETRO*4や金融機関などとの連携により、中小企業の海外展開を支援するとともに、地域企業が連携した自立的な海外販路展開を促進します。
  • 国内外の大学や企業、産業支援機関、金融機関のネットワークを構築し、新産業の創出を促進します。
  • 将来の産業需要に合った工場用地を整備し、新たなリーディング産業を誘致します。
  • ものづくりの専門家の技術を継承する仕組みづくりを構築するとともに、製品の販路を開拓し、地域産業の技術力向上を支援します。
  • 浜松駅周辺エリアにおいて、魅力的な個店同士がつながり、切磋琢磨する環境づくりを進めるとともに、企業のオフィス進出を支援します。
  • 住みやすく、歩行者や自転車に優しいまちなかの形成を進め、都心居住者数の増加を図り、浜松駅周辺エリアの活性化を促進します。
  • 浜松及び近隣地域の観光資源を活かした着地型旅行商品*5の企画に向けて、人材の育成と体制の確立を支援します。
  • ICTを活用した観光施設や公共交通機関の案内、飲食メニューの表示などを進め、来訪した多くの人がおもてなしを実感できる環境を創出します。
  • 労働意欲を就労に結びつけ、だれもがやりがいを持って安心して働くことができる雇用環境の整備を支援します。

チャレンジプロジェクト

  • 社会実験や製品・サービスの研究開発による、新ビジネスモデルの創出を図ります。
  • ベンチャー企業や新たな事業展開を支援するとともに、個人や企業の投資を活発化させ、創業がしやすい環境を整備します。
  • 地域企業との相乗効果が見込まれる外資系企業を誘致します。
  • 国内外に通用する浜松ブランドを確立し、観光関連産業を主要な産業の1つにします。
  • 国・県・市の重複支援を解消し、就労支援のための総合センター機能を創設します。
  • 年齢、性別、障害、国籍など、それぞれのケースに応じた相談、伴走型支援、無料職業紹介等、きめ細かなワンストップサービスを提供します。

(基本政策)

作業から経営に!変革を遂げる農林水産業

  • 農地の流動化を促す仕組みを構築し、農地の集約化を進めます。
  • 農林水産業の6次産業化*6を進め、国内はもとより輸出販売に向けた戦略的経営を支援します。
  • 野生鳥獣の生息環境を保全し、農作物の食害の減少を図ります。
  • 林業の集約化と規模の拡大を促進し、木材の生産と流通が効率的に行われる環境を整えます。
  • 間伐と再造林による森林資源の循環を推進し、持続可能な森林経営・管理を支援します。
  • 他産地の木材と差別化した市場競争力のある木材の供給を促進します。
  • 住宅用の木材のほか、家具や玩具、木質バイオマスなど多面的な木材の利用を促進します。
  • 水産基地・基盤の再整備による生産から流通の効率化を促進し、漁業経営が安定する環境を整えます。
  • 漁や養殖など、多様な水産業がバランス良く行われるよう支援し、水産資源の適正な管理を図ります。
  • 市民が安全な食品を安心して手に入れることができるよう、卸売市場の機能を保全します。

チャレンジプロジェクト

  • ICTの活用やマーケティング手法の導入などにより、効率的で生産性が高い農林水産業経営の実現を支援します。
  • 生産から販売までが一体となった流通システムの構築やトレーサビリティ*7などの取り組みを支援し、安全で安心な浜松産の農林水産物の更なる価値の向上を図ります。
  • 地産地消を進めることで、市内の学校給食、社員食堂、レストラン等で地元食材の利用を促進します。
  • 農林水産業と地域の観光産業の融合により、自然、文化、人々との交流を楽しむグリーン・ツーリズムを推進します。

*1 リーディング産業:地域の経済を主導していく中核的な産業。浜松地域では、輸送用機器関連産業がリーディング産業となっており、複合的な産業構造を目指し、輸送用機器関連産業に次ぐ新たな産業の創出に取り組んでいる。
*2 新産業:輸送用機器関連産業、楽器産業、繊維産業などの既存産業以外の、地域をけん引する新たな産業。
*3 ワンストップサービス:1か所で異なった複数のサービスを受けられること。
*4 JETRO:Japan External Trade Organization(日本貿易振興機構)。貿易・投資促進と開発途上国研究を通じ、日本の経済・社会の更なる発展への貢献を目指し、日本企業の海外展開支援、外国企業の日本への誘致などを行う独立行政法人。
*5 着地型旅行商品:これまでの都市部の旅行会社で企画される「発地型」に対し、旅行目的地の地域主導で企画される産業観光やグリーンツーリズムなどのその地域に密着した体験型旅行のこと。
*6 6次産業化:農林漁業者による事業の多角化及び高度化のこと。農林漁業者による加工、販売への進出を示す。
*7 トレーサビリティ:物品の流通経路を生産段階から最終消費段階あるいは、廃棄段階まで追跡が可能な状態。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部企画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2241

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?