緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年7月15日
~みんなでいっしょに楽しめる絵本を作ってみよう!~
年齢や性別、言語、文化の違いや障がいの有無などに関わらず、誰もが楽しめる絵本を作ります。
「さわったり」、「動かしたり」、「音を感じたり」できる絵本を、大学生と一緒に作ってみませんか?
【大学生がサポートしてくれます】
【頑張って作成しています】
【こんな作品ができました!!】
【会場にも材料がいろいろあります】
令和4年8月6日(土曜日)午後1時から4時(受付:12時30分~)
静岡文化芸術大学(中区中央2-1-1)
西棟1階「ギャラリー」(西エントランスからお入りください。)
〇会場には、駐車場がありません。公共交通機関等をご利用ください。
静岡文化芸術大学 文化政策学部 教授 林 左和子氏
静岡文化芸術大学 デザイン学部 教授 小浜 朋子氏
20人(先着順)
市内在住で、小学生以上(3年生以下は保護者同伴)
〇大人の方も大歓迎です!
無料
はさみ、のり、筆記用具(マジック、色鉛筆など)、絵本作りに使ってみたい材料(布や紙、ひもなど)、水筒、作品を入れる袋
〇会場にもいろいろな材料を用意しています。
7月15日(金曜日)午前9時から受付を開始します。
【インターネットで申込をする場合】参加申込フォーム(別ウィンドウが開きます)に必要事項を入力し、送信してください。
【電話で申込をする場合】参加者住所・氏名、保護者氏名(参加しない場合も)、連絡先をお伝えください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください