緊急情報
ここから本文です。
更新日:2021年1月21日
本事業は、企業または団体からの協賛によって公共施設へ率先してLED照明を設置し、エネルギーを利活用し環境意識の高い企業及び団体の顕彰と、学校や公園などの公共施設を利用する市民のエネルギーの利活用や環境に関する意識の啓発を図るために行うものです。
事業スキーム図
事業実施団体が協賛企業等の募集、設置工事前の調整、設置工事の施工、設置後の維持管理を行います。
設置工事、維持管理、移動または撤去に係る費用は協賛企業等にご負担いただいています。
<これまでの経緯>
年月日 | 内容 |
---|---|
平成23年1月 | 浜松市と浜松市地球温暖化防止活動推進センター(NPO法人静岡県CC緑化協会)との間で本事業に関する協定を締結 |
平成23年2月 | 協賛企業等の募集開始 |
平成25年4月 | 要綱改訂 事業運営者を「浜松市地球温暖化防止活動推進センター」から「事業実施団体」に変更。 さまざまな事業者が本事業の「事業実施団体」を務めることが可能になりました。 |
平成23年1月14日に行われた協定締結式の様子(会場:浜松市役所)
本事業では、太陽光発電と組み合わせたLEDを光源とする照明設備(LED照明)を設置します。
LED照明には、CO2の排出抑制を呼びかける内容と協賛企業等の名称を表示した銘板が付設されます。
寄附申込日 |
企業名 |
協賛の内容 |
設置場所 |
---|---|---|---|
― |
協賛企業募集中 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
|
平成23年6月6日 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
||
― |
協賛企業募集中 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
|
― |
協賛企業募集中 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
|
平成23年6月14日 |
エコパワーライト(埋め込みライト型) 3基 |
||
平成24年3月2日 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
||
平成24年3月16日 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 |
||
平成24年8月6日 | 坂井モーター株式会社(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松市立江西中学校(PDF:210KB) |
平成25年3月15日 | 有限会社イワブチガス(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | |
平成25年4月10日 | 個人による寄付 | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | |
― |
協賛企業募集中 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松市立上島小学校(PDF:134KB) |
平成26年7月4日 | 株式会社タイセイエレックス(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松市立内野小学校(PDF:83KB) |
平成27年2月12日 |
協賛企業募集中 |
環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松市保健所(PDF:147KB) |
平成29年2月28日 | 東名興産株式会社(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松市立金指小学校(PDF:243KB) |
平成30年2月27日 |
株式会社村松商店(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型) 1基 | 浜松中部学園(PDF:168KB) |
令和2年4月24日 | 山平建設株式会社(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型)1基 | |
令和2年10月12日 | 株式会社電器堂(別ウィンドウが開きます) | 環境太陽灯エココロジー(街路灯型)1基 | 浜松市立砂丘小学校(PDF:238KB) |
本事業について協賛していただける企業等を募集しています。
LED照明本体、設置工事、5年間の維持管理、銘板製作等に要する費用をご負担いただいております。
LED照明の設置工事等を行う、「事業実施団体」を募集しています。
事業実施団体の役割は次のとおりです。
<協賛企業等応募の方>
<事業実施団体>
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください