緊急情報
ここから本文です。
更新日:2020年6月18日
浦川歌舞伎は令和元年の最終公演後、定期公演の開催を終了しました。
今から160年前、この地の公演を最後に病死した江戸の歌舞伎役者・尾上栄三郎による歌舞伎の上演が発端となり、この地域の村人により受け継がれてきた素人歌舞伎です。
昭和30年代から途絶えてしまっていましたが歌舞伎の公演を復活させようと、地域住民の有志が集まり、平成元年に発足しました。役者から裏方まですべてを浦川歌舞伎保存会の会員が行っています。
開催日 | 【定期公演開催終了】最終公演令和元年9月28日 |
---|---|
開催時間 | 午前10時30分開演予定 |
会場 | 旧浦川中学校体育館(天竜区佐久間町浦川2792) |
駐車場 | 無料駐車場有り |
主催者等 | 浦川歌舞伎保存会 |
お問合せ | 天竜区観光協会佐久間支部電話:053-965-1651 |
交通 |
【新東名・浜松浜北I.Cから約80分】
浦川駅下車、徒歩約15分 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください