更新日:2022年4月1日
浜松市高校生就業体験推進事業奨励金事業
事業概要
高校生に的確な職業選択の機会を提供し、就職後の定着を図ることを目的として、高校生の就業体験を受け入れた事業所に対し、高校生就業体験推進事業奨励金を交付します。
奨励金の交付の対象となる事業所
- 市内の事業所において就業体験を受け入れたもの
- 市内に住所を有する高校生又は浜松市内に住所を有する高等学校の生徒(特別支援及び視覚特別支援学校の高等部の生徒並びにこれらに準ずると市長が認める者を含む。)の就業体験を受け入れたもの
- 実績報告時までに納期が到来している市税を完納しているもの
※同年度に同じ生徒を複数回受け入れた場合、奨励金の交付は年1回に限ります。
交付額
- 2日受入れた場合 高校生1人当たり3,000円(基本額)以内の額
- 3日以上受入れた場合 高校生1人当たり4,500円(基本額)以内の額
※実際の交付額は、上記基本額に奨励金の申請状況により決定する交付率を掛けて算出します。
申請方法
- 提出者 高校生を受入れた事業者
- 提出書類
- 浜松市高校生就業体験推進事業実績報告書(第1号様式)
- 就業体験実施証明書(第2号様式)
- 提出期限 就業体験終了日の翌日から起算して30日以内の日
※ただし、30日以内の日が就業体験を受入れた日の属する年度の2月末日を超える場合は2月末日まで
- 提出先
〒430−8652 浜松市中区元城町103番地の2
浜松市役所 産業部 産業振興課
高校生就業体験推進事業奨励金担当まで(郵送又は持参)
要綱等