緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > 産業振興 > 浜松市の農林水産業 > 浜松ジュニアビレッジ活動報告2021

ここから本文です。

更新日:2024年3月11日

浜松ジュニアビレッジ活動報告2021

ジュニアビレッジについて知りたい・応援したい方→ジュニアビレッジ専用サイト(別ウィンドウが開きます)
また、2022年度の活動の様子はインスタグラムでも随時発信しています→インスタグラム「はまのう」(別ウィンドウが開きます)
※インスタグラムのハイライト「ジュニアビレッジ」に、今までの活動の投稿をまとめてあります。

浜松ジュニアビレッジってな〜に?

浜松ジュニアビレッジは、地域農業に対する理解の促進や地域農業の魅力を発信するために、次代を担う小中学生を対象として実施する「農業をテーマとした人材育成プログラム」で、子どもたちが地域を元気にする模擬会社を運営しながら農業を通じた起業・経営を経験して、課題解決力を養うビジネススクールです。
※ジュニアビレッジは「グローカルデザインスクール株式会社」が2016年に菊川市で開始、横須賀市、柏市に続き、2019 年に浜松で開講しました。2021年度現在、浜松ジュニアビレッジは市委託事業として実施しています。

どんな活動をしているの?

活動の拠点

京丸園株式会社(浜松市南区鶴見町380-1)

活動概要

  • チームづくり(代表・役割決め、各部署での活動など)
  • 農作物の生産(苗の植え付け、畑の管理、データ収集、収穫など)
  • 商品の開発・コンセプトづくり(デザイン考案、ターゲットの検討など)
  • 商品の販売戦略づくり・販売会(販売目標の設定、販売方法の検討など)
  • オンライン講座(アグリテック、システムデザイン思考など)
  • 事業報告会(スライドを活用したプレゼン資料作成・発表)

組織体制

2021年度は小学5年生から中学2年生の28名の部員が在籍、それぞれ「社長」「アグリテック部」「デザイン部」「セールス部」のいずれかに所属しています。

  • 社長・・・他の3つの部署をまとめる役割。
    「みんなの意見に優先順位をつけてまとめるのは大変ですが、色々な仕事に関わり体験できるのが楽しいです。」
  • アグリテック部・・・琥珀カタラーナを作るために大切なさつまいもを「沢山収穫する・大きくする」ために必要なことを観察・調査し発表する役割。
    「調べるのは大変ですが、色々なことを知ることができて興味が湧きます。」
  • デザイン部・・・琥珀カタラーナのデザインやレイアウトを考えて人の目をひく魅力的な商品にする役割。
    「工夫するところを考えて実行するのは大変ですが、自分たちが考えたシールのデザインが採用されることが楽しいです。」
  • セールス部・・・琥珀カタラーナを「沢山売る・沢山の人に食べてもらう」ために何をしたら良いか考えて行動する役割。
    「目標金額を決めたりセールスに必要なことを他の部員に指示したりするのは大変ですが、部員全員でアイディアを出し合いお互いに共感しあって自分自身が高められることが魅力です。」

集合写真

普段の活動13

部署の説明

開発商品

なめらか紅はるかの琥珀カタラーナ

有限会社春華堂との共同開発商品、市内の春華堂直営店やビオ・あつみエピスリー浜松で販売しています。

「カタラーナ」は、スペインのカタルーニャ地方のスイーツで、クリームブリュレの原型とも言われています。生地の部分に部員達が栽培したさつまいも「紅はるか」を使用しており、濃厚な味わいの中にさつまいもの風味が感じられます。キャラメリゼしたアーモンドのクラックランがのった食感も楽しいスイーツです。
また、解凍時間で食感が変わり「ひんやりアイス食感」「なめらかプリン食感」などが楽しめます。
4個入り箱のパッケージには子どもたちの商品開発の様子をイラストで表現してあります。「琥珀」の石言葉である「いやし」「活性化」のような温かい気持ちになって欲しいとの想い込めた商品です。

琥珀カタラーナ

カタラーナ(ふた閉め)

カタラーナ(ふた開き)

2021年度活動スケジュール(主なもの)

5月 オリエンテーション
6月 役割決め、さつまいもの植え付け
7月 畑の管理(苗の観察・草取り)、売上目標決め
8月 春華堂での販売会場POP作成・接客練習、(販売会)
9月 オンライン講座(システムデザイン思考)
10月 さつまいもの収穫、オンライン講座(商品の魅力を伝える)
11月 商品コンセプト・ターゲット検討、商品デザイン考案
12月 営業トーク練習、販売・広報戦略会議
1月 春華堂とのパッケージデザイン会議、販売会準備、(販売会)
2月 オンライン講座(プレゼンのコツ)、(販売会)
3月 事業報告会準備、事業報告会、販売会
※(販売会)は新型コロナウイルス感染症の状況(まん延防止等重点措置)により中止・延期になりました。

過年度の活動:チャット!やらまいか(2021年1月実施)

活動の様子をお見せします!(2021年度)

さつまいもの植え付け(第3回・6月13日)
さつまいもの収穫(第10回・10月17日)

植え付け

普段は午前・午後に分かれて活動しているため、初めて全体で集まりました。密にならないように、肥料の勉強をする班と植え付けをする班に分かれて作業を行い、最後に「大きくな〜れ!」と願いを込めて特製の納豆菌入り液肥をかけました。
この日植えたさつまいもは10月17日に収穫。傷つけないように収穫するのは思った以上に重労働でしたが、520kgも収穫できました。収穫したさつまいもは、加工会社に送ってペーストに。2,300セット分の「琥珀カタラーナ」の原料が出来上がりました。

さつまいも収穫

 

商品販売戦略づくり(第5回・7月4日〜第14回・12月12日)

普段の活動

昨年度に引き続き「琥珀カタラーナ」を販売していくことになりました。ゆくゆくは「浜松のお菓子」のイメージの一つに「琥珀カタラーナ」が選ばれるようになることを目標に「どんな人に買って欲しいか」などを話し合いながら、商品販売戦略を立てていきます。
商品の魅力は色々あるけれど、一つは私たち(小中学生)が作っていること。浜松ジュニアビレッジのファンを増やすことも大切という意見がまとまりました。
最後に「その魅力を相手に伝える」ために、部員役と知り合い役に別れてデモンストレーション。「活動・商品の説明が上手く出来たか」「説明を聞いてどう感じたか」を意見交換しました。

普段の活動4

 

開発商品意見交換・販売会場づくり・接客練習など
春華堂での活動(第7回・8月1日、第15回・1月9日)

販売会の練習

(8月)販売会に向けて接客練習、お客様への声かけの方法やお辞儀の角度などを教わりました。はじめはちょっと恥ずかしそうでしたが、最後には上手にできるように。商品の梱包やレジ打ち練習では、お客様役の子が想定注文のお題を出して楽しそうに練習していました。
(1月)商品に貼るシールのデザインを検討。限られたスペースで一番伝えたいことを伝えるのはなかなか難しかったようです。
販売会場の飾りづくりでは「お客様にとって必要な情報は何か」「どの位置にどんな情報を置くと良いか」を教わりながら2チームに分かれて飾り付けをしました。

しおりデザインとポップ作成

 

オンライン講座(第9回・9月5日ほか、全5講座)
「土ってなんだろう」「アグリテック」
「システムデザイン思考」「商品の魅力を考える」
「プレゼンのコツ」

オンライン講座

他地域のジュニアビレッジと合同で行うオンライン講座、この日のテーマは「システムデザイン思考」です。
自分たちの活動に関係する人たちがどれだけいて、その人とどんな価値をやりとりしているのか考えるという内容でした。(CVCA=顧客価値連鎖分析)
関係者を考えて、その人が自分たちにくれる価値までは順調に意見が出ていましたが「自分たちが相手に与えられる価値」の部分になると意見がストップ。制限時間内にマップは完成しませんでした。「自分たちの価値を客観的に表すって難しい!」と感じているようでした。

マインドマップ

 

活動紹介の展示準備(第16回・1月16日)
展示期間:1月21日〜2月3日(東区役所)、2月7日〜18日(市役所)

展示物準備

「浜松ジュニアビレッジのファンを増やすには、まずは知ってもらうところから」ということで、活動紹介のパネルを作成しました。9ヶ月間の活動写真・記録を見ながら学んだことを思い出し、コメントを書いていきます。
販売会が中止になってしまい、琥珀カタラーナの販売告知が出来なかったのは少し残念ですが、1人でも多くの方に「浜松ジュニアビレッジ」を知ってもらえたら嬉しいです。

展示のイメージ

 

事業報告会(第20回・3月13日)

事業報告会2

新型コロナウイルスの影響で、準備から本番まで全てオンラインで実施しました。オンライン上で一つの発表資料を作成していく様子は「今どき」だと感心して見ていました。オンラインの難点としては、発表の読み合わせ練習が少し難しかったようです。
当日は、浜松・菊川・横須賀・横浜の4拠点をつないでお互いの事業活動を報告。商品のピッチコンテストでは視聴者による投票を行い、浜松ジュニアビレッジが優勝しました。

商品ピッチ

 

商品販売会(第21回・3月21日)

販売会1

ヒライデホームメイドストアさん開催の「おひがんマルシェ」に出店。初めての販売会なので少し緊張していましたが、接客・会計・商品梱包・交代時の引継ぎなどの役割分担やお客さんへの説明が上手にできていて、入部当初と比べて部員の成長を感じました。
せっかくの機会なので、琥珀カタラーナを昨年度より多めに用意、売り切れるかドキドキでしたが、時間前に完売しました。

販売会2

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所産業部農業水産課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2333

ファクス番号:050-3606-6171

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?