緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年4月2日

令和3年度第7回北区協議会議事要点

開催日時令和3年12月22日(水曜日)午前10時00分~11時05分

開催場所北区役所3階31・32会議室

次第

  1. 開会
  2. あいさつ
  3. 議事

(1)報告

ア新市建設計画について

【市民協働・地域政策課】

(2)協議事項

ア令和3年度地域力向上事業(助成事業)の提案について

【区振興課】

4.その他

(1)地域の情報等について

(2)次回の開催について

開催日時(案):令和4年1月26日(水曜日)10時00分から

開催場所(案):北区役所3階31・32会議室

5.閉会

1開会

2あいさつ

3議事

(戸田会長)

本日の議事録署名人に15番冨永厚平委員、16番成瀬隆徳委員を指名する。

(1)報告

ア新市建設計画について

【市民協働・地域政策課より説明をおこなった】

質問・意見なし

(2)協議事項

ア令和3年度地域力向上事業(助成事業)の提案について

【提案者欠席の為、区振興課より説明を行った】

(川出委員)

配布の対象は引佐地区だけか。また次年度以降、他の地区においても実施していくとの事であるが、全戸配布にするのかまたは回覧とするのか。

(伊藤北区区振興課副主幹)

今年度については引佐地区の回覧と、主要事業所への配架と聞いている。次年度以降は、各自治会と相談し、配布か回覧かを決めると聞いている。

(川出委員)

事業の継続を考えると、三ヶ日のように企業にスポンサーになってもらい、事業費の確保を呼びかけていただいてはどうか。

(伊藤北区区振興課副主幹)

湖北高校に伝えます。

(成瀬委員)

若い方々の発想で始めたいという事は、出来る限り我々は応援するべきだと思う。気になるのは学校の生徒は3年間で卒業する。先生方も同様に異動がある。どこかでずっと管理していくことをやらないと、事業を継続していくのは難しいと思う。そのため、地域のサポートとかができるとなお良いと思う。まず、若い方達のやろうとする気持ちを大事にしてあげたい。

(冨永委員)

現実にこの日程でできるのだろうかと感じた。1月から3月までの間に記事を集めて発行する、校正から全てをするというのは時間的に無理だと思うが如何か。

(伊藤北区区振興課副主幹)

期間は大丈夫だと聞いている。

(立岩委員)

市民が高校生の補助をしていけば、すばらしいものが出来ると思う。引佐地域としては公共交通機関であるみどりバスを利用していただければ、なおうれしく思う。

(鈴木委員)

助成事業の提案はいくつかあったが、全て大人の提案だった。今回は高校生の提案で大変嬉しい。高校生が地域を良くしよう、地域の事を皆に提案しようという意気込みを大人は買ってやらなきゃいけない。

【委員が審査表と評価表、採択の可否と創業評価に記入】

【結果は1月の区協議会で報告する】

(伊藤北区区振興課副主幹)

湖北高校の生徒には事業が完成した3月に報告に来ていただく予定である。

(戸田会長)

本来であれば高校生の生の話を聞きたかったが学校行事の関係で区からの説明になった。次回は、ぜひ提案者の報告をおこなっていただきたい。

 

4その他

(1)地域の情報等について

(前原委員)

【かわら版三ヶ日について説明した】

(2)次回の開催について

次回の開催について1月26日水曜日10時00分より、北区役所3階31・32会議室で開催することで了承された。

5閉会

(峰野副会長)
以上で、令和3年度第7回北区協議会を終了する。

令和3年度第7回北区協議会会議記録

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区北行政センター (地域振興担当)

〒431-1395 浜松市浜名区細江町気賀305

電話番号:053-523-1168

ファクス番号:053-523-1907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?