緊急情報
ここから本文です。
更新日:2021年11月11日
徳川家康公は、1570年に浜松城を築城し、青壮年期の29才から45才までの17年間を浜松城で過ごしました。この間には、生涯最大の敗戦ともいわれる「三方ヶ原の戦い」など苦難を経て多くのことを学び、家康公は、浜松の地から天下取りの第一歩を歩み始めます。
2023年に大河ドラマ「どうする家康」が放送されるのを機に、徳川家康公ゆかりの地である浜松市の魅力を発信していくため、「ロゴデザイン」を募集します!
応募する際は、必ず募集要項及び応募規約をお読みください。応募をもって募集要項及び応募規約に同意したものとみなします。
浜松市と徳川家康公のゆかりを関連付け、広くPRできるもの。
【留意事項】
市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」をデザインに使用する場合は、イラストの使用承認申請が必要になりますので、応募前に申請をお願いします。
下記のフォームからお申し込みください。
※ファイルの容量は10MB以内、形式はJPEGのみです。
https://logoform.jp/f/j1rox(別ウィンドウが開きます)
令和4年1月中旬に事務局による一次選考実施後、3月中旬に「家康プロジェクト推進協議会(幹事会)」で最終選考を行い決定します。
一次選考通過者へは主催者よりご連絡をいたします。
(通過者以外への結果通知は行いません。)
最終選考結果は採用者へ通知するほか、市公式ホームページで発表します。
公表時期は、令和4年3月下旬を予定しています。
最優秀賞(採用作品) 20万円 × 1点
優秀賞 3万円 × 2点
※18歳未満の方が受賞した場合は、賞金にかえて図書カードでの進呈になります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ