緊急情報
ここから本文です。
更新日:2015年1月29日
徳川家康公の四百回忌にちなんで実施される「徳川家康公顕彰四百年記念事業」の始まりを告げるセレモニーが、1月17日(土曜日)、静岡浅間神社で行われました。この事業は、家康公にゆかりのある浜松市、静岡市、岡崎市の3市と商工会議所、静岡県が連携して実施するものです。
セレモニーには、徳川宗家第18代当主の徳川恒孝氏や3市の関係者ら約200人が出席し、四百年祭の成功を祈願しました。
年間を通してさまざまな講演会や企画展、まつりなどが催される予定です。本市では、4月25日(土曜日)に、浜松城公園で中間セレモニーを実施し、若き日の家康公を三方ヶ原の戦いをもとに顕彰します。
お問い合わせ