緊急情報
ここから本文です。
更新日:2012年2月8日
平成23年1月から12月の総務省家計調査を浜松市が集計したところ、1世帯あたりの「うなぎのかば焼き」支出金額は、浜松市が同調査公開以来、4年連続日本一です。
この結果からも浜松市民は、日本一“うなぎ好き”と言えます。
平成23年
1位 浜松市 5109円
2位 京都市 4,928円
3位 奈良市 4,618円
平成22年
1位 浜松市 8,014円
2位 京都市 5,187円
3位 津市 4,972円
平成21年
1位 浜松市 7,654円
2位 京都市 4,981円
3位 静岡市 4,530円
平成20年
1位 浜松市 6,256円
2位 松江市 4,698円
3位 奈良市 4,608円
うなぎのかば焼きには、「関東風」と「関西風」の2つの焼き方があります。
東京と大阪の中心に位置する浜松市は、なんとその両方を食べることができるのです。
うなぎを背開きにし、それを2つに切って白焼きにした後、蒸してから再びタレをつけながら焼き上げる。淡白で柔らかな味わい。
うなぎを腹開きにし、直下で白焼きにしたものを蒸さずにタレを付けて一気に焼き上げる。パリッと香ばしい。
※浜松市は、うなぎ養殖発祥の地です!詳しくは、こちら↓
浜松の元気「100年以上の歴史を持つ“うなぎ養殖”発祥の地・浜松」
お問い合わせ