緊急情報
ここから本文です。
更新日:2011年1月6日
新年あけましておめでとうございます。
徳川家康公が29歳から45歳までの17年間居城を構えた現在の浜松市は、江戸時代には東海道の宿場町として栄えました。本年1月から放送されるNHK大河ドラマ『江―姫たちの戦国―』の主人公“江”が嫁いだ徳川2代将軍秀忠は、家康公が浜松に居城していた1579年に生まれました。
こうした本市は、明治44年の市制施行以来、平成17年7月1日には12市町村による大合併、平成19年4月1日には、全国16番目の政令指定都市移行、そして、平成23年7月1日、市制100周年を迎えます。
この記念すべき市制100周年を市民とともに盛り上げ、そして、産業、文化、観光等の浜松の魅力を全国に発信するため、本市では、市民の皆様を主体とした浜松市制100周年記念事業「100夢プロジェクト」を平成23年4月1日から1年を通じて実施してまいります。
浜松市制100周年記念事業の基本コンセプトは、『未来へ輝く「やらまいかスピリッツ!」―NEXT100―』。これは、本市発展の大きな原動力となった進取の気性「やらまいか精神」を、未来に繋げていこうというメッセージです。
皆様には、こうした市制100周年を迎える浜松市、市制100周年を機にますます発展していく浜松市に是非、注目していただきたいと思います。
平成23年1月
浜松市長 鈴木康友
お問い合わせ