緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2022年4月20日

水窪文化会館だより(令和4年4月)

発行:水窪協働センター生涯学習グループ・水窪図書館、地域活性化団体よかっつらみさくぼ(管理受託者)

問い合わせ:電話(053)982-0013 FAX(053)982-0022

水窪文化会館だより(令和4年4月)
  • みさ文トピックス(今月の話題など)
    ・バードカービング作品展 開催中
    ・水窪の春 花のたより
  • 文化会館のできごと
    ・「クラフトバンド講座」を開催しました。
  • 文化会館からのお知らせ
    ・水窪文化会館へ展示する作品を募集しています。
  • イベント情報
    ・ピアノ・ホール無料開放
    ・星空観望会
    ・「山里いきいき応援隊」による活動報告展を開催中!
    ・「バードカービング(野鳥の彫刻)作品展」開催中!
    ・みさくぼミュージックフェスティバル5月に開催予定!
  • 水窪図書館だより
    ・水窪図書館 ご利用案内
    ・本と雑誌のリサイクルコーナー
    ・寄贈本の紹介
    ・折り紙リース作品 展示中!

PDF版:水窪文化会館だより(令和4年4月)(PDF:795KB)

 みさ文トピックス(今月の話題)

バードカービング作品展 開催中
嶋田康稔さん 丹精込めて制作

バードカービング作品展繊細に再現された野鳥の彫刻とまり木にとまっているかのような野鳥の彫刻

嶋田康稔さん(小畑)が丹精込めて作ったバードカービング(野鳥の彫刻)作品を展示しています。
本物の鳥と見間違うほど繊細に仕上げられた作品です。
作業の様子や工程を写真で紹介しているほか、作者の嶋田さんからのメッセージも展示してます。
水窪の野鳥への関心を持つきっかけにもなるかもしれません。ぜひ、ご覧ください!。

水窪の春 花のたより
とりどりの花に安らぎのひと時

水窪文化会館の駐車場花壇諏訪神社の桜文化会館入口のチューリップ

長い冬を越えて、ようやく暖かな日が続くようになりました。
今年も水窪各地で桜をはじめ、様々な花が心にひと時の安らぎを与えてくれたことと思います。
文化会館では「水窪花の会」の皆さんに管理していただいている駐車場花壇や会館入口で、チューリップをはじめ色とりどりの花がかわいらしい姿で皆さんをお出迎えしていました。

水窪じゃがたの種植え

みさくぼ野菜を育てる会のじゃがた植えの様子じゃがたの種芋
「野菜を育てる会」の皆さんによる水窪じゃがたの種イモ植え付け作業に出会いました。
ご自宅でも水窪じゃがたを植えられた方もいらっしゃるかと思います。
収穫の時期が今から楽しみですね。

 文化会館のできごと(3月)

3月22日(火曜日)
「クラフトバンド講座」を開催しました。

クラフトバンド講座の様子作成したペン立て

今回は、前回のゴミ箱の縁の始末からスタートしました。が、同じパターンを繰り返して編む飾りひもに飽きる人も。
「ねえねえ、あとは家で編むから、次のことやらない?」こんなことを気軽に言える、緩い空気が漂う講座です(笑)
飽きた人から、クラフトバンドテープのカットに挑戦!
作品自体は初心者向けのペン立てですが、初めてのカットに苦戦する人も多く、普段なかなか見られない真剣なまなざしを見せてくれる参加者もいました。

 文化会館からのお知らせ

水窪文化会館へ展示する作品を募集しています。

水窪文化会館で展示した作品1水窪文化会館で展示した作品2水窪文化会館で展示した作品3水窪文化会館で展示した作品4
水窪文化会館ロビーでは、町内の皆さんの作品展示を行っています。
作品を展示したい方はもちろん、作品作りに取り組んでいる方を知っている方は、ぜひ文化会館まで情報をお寄せください。
※作品は1か月を目安に展示替えを行います。
【これまでの展示作品の例】

パッチワーク 写真 木工作品
刺し子・藍染 つまようじ細工 創作人形
水彩画 フェルト細工 ジオラマ

お問い合わせ:水窪文化会館☎(053)982-0013

 イベント情報など(4月・5月)

これから開催予定の講座やイベントを紹介します。
・掲載したイベントなどは、新型コロナウイルス感染症防止のため、開催中止となる場合があります。

星空観望会

月、惑星、星雲、銀河などを見ることができます。
お気軽にお越しください。

開催日:5月17日(火曜日)午後7時30分~9時
会場:水窪文化会館 天体観測ドーム
対象:子供から大人まで
・小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
・申込不要、入場無料、開催時間内で出入り自由

水窪文化会館ピアノ・ホール
無料開放

水窪文化会館のピアノとホールステージを無料開放します。
水窪文化会館にある楽器などの使用や、ご自分の楽器などを持ち込むことができますので、お気軽にご利用ください。

5月の開放日:毎週月曜日(2日・9日・16日・23日・30日)
時間:午前9時~午後5時

「山里いきいき応援隊」による活動報告展を開催中!

山里いきいき応援隊員による展示1山里いきいき応援隊員による展示2
水窪で活動する「山里いきいき応援隊」の栗島洸さんと山﨑洸一さんによる活動報告の展示を行っています。お二人がそれぞれの視点で水窪を捉え、自らの経験や感性を活かして活動してきた記録は、見ごたえのある展示となっています。
ぜひ、ご覧ください!

「バードカービング(野鳥の彫刻)作品展」開催中! 嶋田康稔さん(小畑)制作

本物そっくりに作られた野鳥の彫刻

嶋田康稔さんは講座の受講をきっかけに、バードカービングを始めて2年ほど習ったそうです。
その後は本やインターネットを参考にして取り組み、気が付けばカービング歴10年。空いた時間を使い、3ヵ月ほどで作品を仕上げます。
日常を忘れて無心になれることがバードカービングの魅力だといいます。

  • バードカービングとは…
    1800年ごろ、アメリカで狩猟の際に用いる「わな」として使われてきました。
    1940年ごろ、野鳥の姿がリアルに彫刻された工芸品が作られ、日本では1979年に初めて紹介されました。

みさくぼミュージックフェスティバル 5月に開催予定!

今年2月に開催延期となった音楽イベント「水窪ミュージックフェスティバル」を5月に開催します。
詳細は、今後の回覧でお知らせしますので、どうぞお楽しみに!

日程:5月28日(土曜日)
会場:水窪文化会館ホール
出演:天竜区内で活動する様々なジャンルの音楽愛好家

 水窪図書館だより

水窪図書館からのお知らせです。

水窪図書館 ご利用案内

水窪図書館の内観

水窪図書館は、水窪文化会館に併設されている浜松市最北端の図書館です。
静かな環境の中で利用でき、親しみのある図書館として、憩いの場となっています。
ぜひ、お気軽にお越しください!
開館時間:午前9時~午後5時30分
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日を休館)、年末年始(12月29日~1月3日)

  • 旧水窪町時代の郷土資料を所蔵
  • 新刊本も随時入荷!
  • 市内の図書館から取り寄せできます

本と雑誌のリサイクルコーナー

期間:5月10日(火曜日)まで
図書館で除籍した(不要となった)資料などの再利用、読書の普及を目的として実施するものです。

  • 一人10冊まで
  • 受領書に記入後、お持ち帰りできます。

本と雑誌のリサイクルコーナー

寄贈本の紹介

昭和29年に水窪中学校へ転校して通っていたことがある小久保継さんから、ご自身の本を寄贈していただきました。
生涯をかけて綴ってきた思わずニヤッと笑ってしまう洒落と風刺がきいた言葉を収録した作品です。
水窪の地名を使った洒落も登場します。ぜひご覧ください。

小久保 継の『洒落と風刺の世界』 
嫌なことニヤッと笑って吹き飛ばそう
小久保 継/著
発行:これから出版

【収録内容 一部紹介】

18歳と81歳の違い⁉

  • 肩で風切るのが18歳
    肩で息するのが81歳
  • びよういん(美容院)行くのが18歳
    びょういん(病院)へ行くのが81歳
  • 好きと言われてポーッとしているのが18歳
    スキッとせずボーッとしているのが81歳

折り紙リース作品 展示中!

水窪図書館の蔵書を参考に作った12か月の折り紙リース飾りを展示しています。
皆さんもぜひチャレンジしてみてください!

『リース折り紙12か月』
永田紀子/著
発行:日貿出版社

折り紙のリース作品

水窪文化会館だよりTOPページ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区水窪支所

〒431-4101 浜松市天竜区水窪町奥領家2980-1

電話番号:053-982-0013

ファクス番号:053-982-0022

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?