緊急情報
ここから本文です。
更新日:2020年4月20日
発行:水窪協働センター生涯学習グループ・水窪図書館、地域活性化団体よかっつらみさくぼ(管理委託者)
穏やかな春の陽気に包まれた4月の水窪では、今年も各地で桜がきれいな花を咲かせました。
大野地区では、地域で大切にされてきた歴史・文化・自然などを顕彰する「浜松地域遺産」に認定されている「大野一本桜」が満開となりました。
樹齢170年を超えるとされ、地区の人々に親しまれてきた桜です。
文化会館の駐車場にある花壇は「水窪花の会」の皆さんに大切にお世話をしていただいている花壇です。
チューリップをはじめとした、たくさんのきれいな花が咲き、春の訪れを感じさせてくれました。
水窪文化会館/電話:982-0013
水窪文化会館は、文化のふれあいの場として、様々な文化活動をサポートする施設です。
貸館としての施設利用はもちろん、休憩場所や地域文化の情報収集の場所としても、お立ち寄りください。
各種イベントちらしやお知らせなどを配架しています。
また、いすと机、ソファーやこたつは、ご自由にご利用いただけます。
置いてある冊子も、ご自由にご覧ください。
演奏会や発表会に利用できる施設です。音響機器、照明機材もご利用いただけます。
また、とてもいい音がするグランドピアノも使うことができます。
【概要】
収容人数:380人
設備:舞台(間口12.4m・奥行9.0m)、音響調整室、照明調整室、楽屋、グランドピアノ・マイクなど
会議や教室に最適なスペース。プロジェクターなどの設備も利用できます。
【概要】
収容人数:80人
設備:机、いす、音響機器・プロジェクター、電動昇降式スクリーン
室内は板張りで、楽器練習はもちろん多目的な利用ができます。
【概要】
収容人数:40人
設備:ドラムセット、ギターアンプ、ベースアンプ、机、いす
利用施設/利用時間区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 所定の時間外1時間につき |
---|---|---|---|---|
午前9時から12時まで | 午後1時から午後5時まで | 午後6時から午後9時30分まで | ||
ホール |
4,490円 |
7,850円 |
9,160円 |
2,610円 |
冷暖房 |
1時間につき1,300円(15分以上は1時間) |
貸部屋/利用時間区分 |
午前9時から |
午後6時から |
午後9時から 午後9時30分まで |
所定時間外 1時間につき |
|
---|---|---|---|---|---|
視聴覚室 |
160円 |
250円 |
120円 |
370円 | |
音楽準備室 |
160円 |
250円 |
120円 | 370円 |
1.ご利用の場合は事前に申請書をご提出ください。(準備及び片付けを含めた時間を申請してください。)
2.利用する日の属する月の1月前(ホールは6月前)の月の初日から申請できます。
3.商品の展示、宣伝又は販売その他の営業活動を行う場合は、上記使用料の2倍の額となります。
4.入場料を徴収する場合は、入場料の金額に応じて使用料(1.5~2.5倍)が異なります。
水窪文化会館外壁及び屋根改修工事の実施に伴い、水窪文化会館駐車場に工事事務所を設置するため、下記の期間は駐車場の一部が使用できなくなります。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
工事期間中、施設内(ホール、視聴覚室、音楽準備室、図書館)は通常どおりご利用いただけます。
期間:令和2年5月7日(木曜日)~8月11日(火曜日)まで
※期間は、現時点の予定です。工事の進捗状況によって、変更する場合があります。
掲載したイベントなどは、新型コロナウイルス感染症防止のため、開催中止となる場合があります。
水窪文化会館のピアノとホールステージを無料開放します。
希望があれば水窪文化会館にある楽器などの使用や、ご自分の楽器などを持ち込むことができますので、お気軽にご利用ください。
【5月の開放日】
11日(月曜日)・18日(月曜日)・25日(月曜日)
時間:午前9時~午後5時
問合せ:水窪文化会館(電話:982-0013)
月、惑星、星雲、銀河などを見ることができます。
お気軽にお越しください。
開催日:5月19日(火曜日)午後7時30分~午後9時
会場:水窪文化会館天体観測ドーム
対象:子供から大人まで
※小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします。
※申込不要、入場無料、開催時間内で出入り自由
水窪図書館は、水窪文化会館の中に併設されている浜松市最北端の図書館です。
静かな環境の中で利用でき、親しみのある図書館として、住民の皆様の憩いの場となっています。
旧水窪町時代の郷土資料を所蔵し、ベストセラー本を中心に収集しています。
話題の本などの新刊本も随時入荷しますので、ぜひ、お立ち寄りください。
開館時間:午前9時~午後5時30分
休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌火曜日を休館)、年末年始(12月29日~1月3日)
新型コロナウイルス感染症対策のため、図書館の本を手にする前後などには、石けんやアルコール消毒液でこまめに手を消毒いただきますよう、お願いいたします。
本に限らず物質に付着したウイルスは、その表面の材質により、一定時間の条件で数時間生きるという専門家の知見があるとのことです。
また、ウイルスはアルコールで拭いた場合でも、その後再び付着する可能性があります。
したがいまして、感染リスクを軽減する方法として最も有効なのは、こまめな手洗いとなり、職員も励行しております。
利用者の皆様におかれましても、ご協力をよろしくお願いたします。
浜松市立図書館では、電子図書サービスをご利用できます。インターネットの環境があれば個人のパソコン、スマートフォン、タブレットなどを使って、いつでもどこでも電子図書を借りることができます。ぜひ、ご利用ください!
【利用できる方】
浜松市立図書館の有効な利用者カードを持っている利用者
※詳しい利用方法は、図書館ホームページをご覧ください。
ご利用はこちらから:はままつ電子図書(別ウィンドウが開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください