更新日:2023年6月27日
令和6年度採用(令和5年度実施)浜松市立小・中学校教員採用選考試験1次試験受験者の皆様へ
試験の実施について
- 試験当日に天候不良が予想される場合は、公共の交通機関の状況等を確認してお越しください。
- 当日の悪天候等に備え、県外からお越しの方は、前日に浜松まで移動しておくなど、各自で万全の対策をして受験に臨んでください。
- 天候不良等の理由により、試験日程に変更がある場合は試験当日(1日、2日ともに)午前6時30分までに、以下の方法で情報を発信します。
- 浜松市教員採用公式LINEアカウント
(別ウィンドウが開きます)
- 浜松市公式HP
緊急の連絡の場合には浜松市公式HPへの掲載が間に合わない場合があります。可能な限り浜松市教員採用公式LINEアカウントからの連絡を受け取れるように、友だち追加をお願いします
【重要】保健体育受験者の1日目の服装、持ち物等について
- 保健体育の受験者は、7月1日(土曜日)朝、そのまま実技試験ができる動きやすい服装で会場へお越しください。筆記試験も実技時の服装で受験します。また、屋内用の運動靴(体育館シューズ)も忘れないように持参してください。
- 以下の各種様式にある「健康調査票」を記入し、持参してください。
- 実技時の服装には胸と背の両方に、ゼッケン(20cm×20cmの白布に受験番号を黒書き)を縫い付けてください。
- 柔道着は不要です。
バス案内
第1次選考試験バスの案内(PDF:231KB)
佐鳴台小学校
浜松駅バスターミナル
|
系統 |
行き先案内 |
降車バス停 |
3番のりば |
9 |
鴨江医療センター |
佐鳴台小学校 |
9-22 |
鴨江大平台 |
佐鳴台小学校 |
佐鳴台中学校
浜松駅バスターミナル
|
系統 |
行き先案内 |
降車バス停 |
2番のりば |
0 |
蜆塚佐鳴台 |
佐鳴台団地 |
3番のりば |
9 |
鴨江医療センター |
佐鳴台団地 |
試験当日の緊急連絡先について
試験当日緊急に連絡が必要な場合は、下の緊急連絡先までご連絡ください。
当日の欠席(辞退)については必ずご連絡ください。
会場の佐鳴台小学校、佐鳴台中学校には問い合わせをしないでください。
【緊急連絡先】
- 浜松市教育委員会教職員課採用担当
TEL:053-457-2414
★午前7時半以降の対応になります。受験番号と氏名を最初に必ずお伝えください。
持ち物について
- 当日の持ち物については、受験票発送時に同封した「〇〇受験者のみなさんへ」と「試験要項」に詳しく記載してあります。
- かさを持参する場合は、記名するなど必ず自分のものと分かるようにしておいてください。
- マスクの着用・水筒やタオル等、感染症・熱中症対策も各自でお願いします。
各種様式
