緊急情報
ここから本文です。
更新日:2013年9月1日
(浜松市が1位の数値は赤字になっています。)
|
人口 |
世帯数 |
日照時間 |
自市区町村で |
就業者数 |
自市区町村で従業している |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌市 |
1,913,545 |
885,848 |
1,526.9 |
381,860 |
840,632 |
45.4% |
仙台市 |
1,045,986 |
465,260 |
1,786.9 |
235,865 |
463,466 |
50.9% |
さいたま市 |
1,222,434 |
503,126 |
2,113.7 |
193,515 |
576,575 |
33.6% |
千葉市 |
961,749 |
406,309 |
1,931.8 |
157,832 |
431,779 |
36.6% |
川崎市 |
1,425,512 |
662,694 |
2,094.0 |
255,296 |
697,009 |
36.6% |
横浜市 |
3,688,773 |
1,583,889 |
2,094.0 |
571,310 |
1,736,859 |
32.9% |
相模原市 |
717,544 |
302,815 |
2,094.0 |
175,643 |
339,253 |
51.8% |
新潟市 |
811,901 |
312,533 |
1,583.4 |
361,818 |
399,769 |
90.5% |
静岡市 |
716,197 |
279,019 |
2,156.9 |
263,330 |
372,701 |
70.7% |
浜松市 |
800,866 |
300,444 |
2,302.6 |
386,501 |
423,787 |
91.2% |
名古屋市 |
2,263,894 |
1,021,227 |
2,095.3 |
447,660 |
1,090,380 |
41.1% |
京都市 |
1,474,015 |
681,581 |
1,750.2 |
329,310 |
688,268 |
47.8% |
大阪市 |
2,665,314 |
1,317,990 |
2,031.9 |
480,753 |
1,159,848 |
41.4% |
堺市 |
841,966 |
344,465 |
2,031.9 |
215,266 |
370,147 |
58.2% |
神戸市 |
1,544,200 |
684,183 |
2,091.5 |
262,439 |
667,301 |
39.3% |
岡山市 |
709,584 |
296,790 |
2,096.9 |
283,913 |
328,637 |
86.4% |
広島市 |
1,173,843 |
512,907 |
2,049.1 |
269,147 |
563,701 |
47.7% |
北九州市 |
976,846 |
420,702 |
1,792.0 |
250,979 |
436,842 |
57.5% |
福岡市 |
1,463,743 |
707,358 |
1,833.1 |
311,015 |
648,832 |
47.9% |
|
平均寿命 |
平均寿命 |
平均寿命 |
面積 |
東西の距離 |
南北の距離 |
---|---|---|---|---|---|---|
札幌市 |
82.7 |
79.1 |
86.3 |
1,121.12 |
42.3 |
45.4 |
仙台市 |
83 |
79.8 |
86.2 |
788.09 |
50.6 |
31.2 |
さいたま市 |
82.75 |
79.7 |
85.8 |
217.49 |
19.6 |
19.3 |
千葉市 |
82.6 |
79.4 |
85.8 |
272.08 |
25.6 |
24.5 |
川崎市 |
82.6 |
79 |
86.2 |
144.35 |
31.5 |
19.2 |
横浜市 |
83 |
79.8 |
86.2 |
437.38 |
23.6 |
31.1 |
相模原市 |
83.05 |
79.8 |
86.3 |
328.84 |
35.6 |
22.0 |
新潟市 |
82.8 |
79 |
86.6 |
726.10 |
42.4 |
34.9 |
静岡市 |
82.45 |
79 |
85.9 |
1,411.82 |
50.6 |
83.1 |
浜松市 |
83.45 |
80.3 |
86.6 |
1,558.04 |
52.1 |
73.2 |
名古屋市 |
81.95 |
78.6 |
85.3 |
326.43 |
24.6 |
25.1 |
京都市 |
82.5 |
79.2 |
85.8 |
827.90 |
29.2 |
49.5 |
大阪市 |
80.75 |
77 |
84.5 |
222.47 |
20.8 |
20.2 |
堺市 |
81.9 |
78.6 |
85.2 |
149.99 |
17.0 |
19.8 |
神戸市 |
82.25 |
78.8 |
85.7 |
552.83 |
36.1 |
29.6 |
岡山市 |
83.05 |
79.5 |
86.6 |
789.91 |
35.1 |
47.8 |
広島市 |
82.9 |
79.5 |
86.3 |
905.41 |
47.4 |
35.3 |
北九州市 |
81.7 |
77.8 |
85.6 |
487.89 |
33.8 |
33.4 |
福岡市 |
82.75 |
79.2 |
86.3 |
341.32 |
42.9 |
49.8 |
|
道路総延長 |
第1次産業 |
一戸建・長屋建 |
一戸建・長屋建着工新設 |
---|---|---|---|---|
札幌市 |
5,609,125 |
103 |
5,090 |
375.9 |
仙台市 |
3,650,856 |
65 |
3,898 |
268.3 |
さいたま市 |
4,168,757 |
64 |
6,323 |
193.3 |
千葉市 |
3,338,131 |
46 |
3,792 |
253.6 |
川崎市 |
2,487,577 |
66 |
3,952 |
360.7 |
横浜市 |
7,748,773 |
159 |
12,813 |
287.9 |
相模原市 |
2,334,289 |
83 |
3,014 |
238.1 |
新潟市 |
6,785,924 |
152 |
3,723 |
218.1 |
静岡市 |
3,252,683 |
79 |
3,483 |
205.6 |
浜松市 |
8,434,618 |
166 |
4,346 |
184.3 |
名古屋市 |
6,350,277 |
65 |
8,909 |
254.1 |
京都市 |
3,594,498 |
74 |
4,256 |
346.3 |
大阪市 |
3,985,569 |
54 |
5,279 |
504.9 |
堺市 |
2,076,237 |
24 |
3,181 |
264.7 |
神戸市 |
5,968,459 |
74 |
3,964 |
389.6 |
岡山市 |
6,559,298 |
92 |
2,622 |
270.6 |
広島市 |
4,322,783 |
83 |
3,671 |
319.8 |
北九州市 |
4,274,202 |
55 |
2,731 |
357.7 |
福岡市 |
3,950,147 |
66 |
3,525 |
415.2 |
※出典:大都市比較統計年表 平成22年を基に浜松市が作成。ただし、「自市区町村で従業している就業者数」は社会・人口統計体系(平成24年発表)、「平均寿命」は平成17年市区町村別生命表から
平成22年時の政令指定都市
札幌市、仙台市、さいたま市、千葉市、川崎市、横浜市、相模原市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、広島市、北九州市、福岡市
※2013(平成25)年1月現在、政令指定都市は熊本市を含めた20都市ですが、参照している「大都市比較統計年表」が平成22年時のため、平成22年時の政令指定都市で比較しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください