緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年6月27日
4回目接種の対象者や接種を受ける方法などについてお知らせします。
3回目接種完了日から5カ月を経過した、次の1.または2.に該当する方
※2.の方は、予防接種法の努力義務の適用外となります。
※2.の方は、接種予約時、または接種前の予診時に、上記の要件を確認させていただきます。
・慢性の呼吸器の病気
・慢性の心臓病(高血圧を含む)
・慢性の腎臓病
・慢性の肝臓病(肝硬変など)
・インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病または他の病気を併発している糖尿病
・血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く)
・免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む)
・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害など)
・染色体異常
・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
・睡眠時無呼吸症候群
・重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している(※)、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している(※)場合)
(※)重い精神障害を有する者として精神障害者保健福祉手帳を所持している方、及び知的障害を有する者として療育手帳を所持している方については、通院又は入院をしていない場合も、基礎疾患を有する方に該当します。
開始の時期は各医療機関ごとに異なりますので、接種券が届き次第ご確認ください。
会場 |
接種開始日 |
予約開始日 |
---|---|---|
ザザシティ浜松西館二階 | 6月24日(金曜日) | 6月4日(土曜日)午前9時 |
はまきたプラザホテル | 7月2日(土曜日) | 6月12日(日曜日)午前9時 |
※会場開設日の20日前から予約が可能です。
基礎疾患等の有無に関わらず、3回目を接種した18歳以上の方へ個別通知を発送します。ただし、 18歳〜59歳は基礎疾患を有する方等のみが接種対象です。基礎疾患等の無い方は接種できません。
【接種券発送スケジュール】
対象者(3回目接種完了時点) |
発送日 |
発送人数(うち60歳以上) |
---|---|---|
2021年12月末 接種完了者 |
5月31日(火曜日) |
約37,200人(約18,900人) |
2022年2月末 接種完了者 |
6月22日(水曜日) |
約160,800人(約136,800人) |
2022年3月末 接種完了者 |
7月中下旬 発送予定 |
約156,200人(約68,400人) |
2022年4月末 接種完了者 |
8月中下旬 発送予定 |
約82,300人(約15,500人) |
対象ではない方も接種券を捨てないでください!
対象ではない方も、今後、国が示す対象者の範囲が拡大した場合などに対象となることがあります。市から届く接種券等の書類は捨てずに大切に保管してください。
下記に該当する方は、4回目接種券の発行には申請が必要です。
申請の方法はこちらからご確認ください。
・3回目の接種を受けてから5カ月経過しているが接種券が届かない方
・接種券を紛失した方
・海外で3回目接種を受けた方
・海外在留邦人等向け新型コロナワクチン接種事業(羽田空港や成田空港での接種)で3回目接種を受けた方
・在日米軍従業員接種で3回目接種を受けた方
・製薬メーカーの治験において3回目接種を受けた方
【当日の持ち物】
必要な持ち物が揃っていないと、当日の接種を受けられない場合があります。
新型コロナワクチンとその他のワクチンは、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。
(例) 6月1日に新型コロナワクチンを接種した場合、他のワクチンを接種できるのは、6月15日(2週間後の同じ曜日の日)以降になります。
お問い合わせ
浜松市新型コロナワクチン専用ダイヤル
電話番号:0120-319-567(ゼロイチニゼロ サンイチキュウ コロナ)(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜、日曜、祝祭日も含む)
※かけ間違えが多数発生しております。お問い合わせの際には、今一度電話番号をご確認いただき、おかけ間違いのないようにお願い致します。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください