ここから本文です。
更新日:2020年6月25日
「浜松市地球温暖化防止活動推進員(以下、推進員)」は、地球温暖化対策の推進に関する法律第37条に基づき、浜松市内で地球温暖化防止に関する実践活動や普及活動を積極的、自主的に取り組む人たちです。
浜松市では、平成23年度から推進員を委嘱しており、現在(第5期)は31名の方々が地球温暖化防止に向けた様々な活動を行っています。
第5期浜松市地球温暖化防止活動推進員名簿
第5期浜松市地球温暖化防止活動推進員を公募するにあたり、温暖化防止活動推進員の活動や役割を知っていただきたく、説明会を開催します。なお説明会の参加には申込が必要です。
日時 |
平成31年3月26日(火曜日) (1)午後3時~午後4時 (2)午後7時~午後8時 *(1)と(2)は同じ内容となっています。 |
---|---|
場所 |
浜松市エコハウスモデル住宅(西区大平台三丁目21-18) *下記の地図を参照 |
申込 |
環境政策課までに、電話、ファックスまたはEメール(kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp)で、 住所・氏名・連絡先をお知らせください。 *申込期限:平成31年3月20日(水曜日) |
公募期間 |
平成31年4月5日(金曜日)から平成31年5月10日(金曜日) |
---|---|
任期 | 平成31年6月1日から平成33年5月31日(2年間) |
応募資格 |
(1)満18歳以上の者 (2)市内で地球温暖化対策について自ら普及啓発活動ができる者 |
申込 | 「浜松市地球温暖化防止活動推進員応募用紙」に必要事項を記載の上、郵送、ファクス、持参、Eメール(kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp)のいずれかにより浜松市環境政策課までご提出ください。 |
推進員は、年間の活動状況について年度ごとに報告することとなっています(推進員要綱第7条)。
第5期(令和元年度・2年度)の推進員にあたっては、令和元年度の活動報告書は、別途指定する期日までに環境政策課へご提出ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください