緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 浜名区 > 浜名区協議会 > 浜名区協議会・浜北地域分科会 > 第2回浜北区協議会だより(平成30年7月号)

ここから本文です。

更新日:2022年6月2日

第2回浜北区協議会だより(平成30年7月号)

協議事項

新たな行政区、区政サービス提供体制(案)について

これまで市議会で議論され、検討を進めてきた区再編案を含む新たな行政区、行政サービス提供体制について説明がありました。示された4つの再編案は次のとおりです。

区数 再編の方法 区役所・行政センター職員数 年間削減効果額
2区案1.

A区(中区+東区+西区+南区)

B区(北区+浜北区+天竜区)

計943人 およそ10億円
2区案2.

A区(中区+東区+西区+南区+北区

B区(浜北区+天竜区)

計943人 およそ10億円
3区案

A区(中区+東区+西区+南区)

B区(北区+浜北区)

C区(天竜区)

計968人 およそ8億円
5区案

A区(中区+西区+南区)

B区(東区)

C区(北区)

D区(浜北区)

E区(天竜区)

計1,023人 およそ3億円

≪委員からの主な意見≫

合併時はさまざまな意見があり、暑い議論が交わされました。今回の区の再編では、議論に熱が感じられません。人口減少やインフラ経費の増大などのマイナスの視点だけで再編を考えるのではなく、新しい区割りのビジョンを示してほしいと思います。

今回の説明では区の再編をしない場合、どのような道があるのか示されていません。再編の必要性を議論するのであれば、再編しない場合の説明がなければ比較できないのではないでしょうか。

市民は再編後の具体像が見えないことからサービスが低下するのではないかという不安があると思います。区を再編することのメリットとデメリットの両方を説明し、市民の理解を得たうえで進めていただきたいと思います。

平成29年度浜北区地域力向上事業の事後評価について

平成29年度に地域力向上事業として実施した事業のうち、助成事業の8件について、区の1次評価を踏まえ、2次評価を行いました。

平成30年度浜北区地域力向上事業の提案について

助成事業4件の提案について協議を行い、採用するとした区の方針を了承しました。

浜北副都心にぎわいづくり協議会 赤ちゃんフォトコンテスト

内容

浜北区内外から1歳未満の元気な赤ちゃんの写真を募集し、応募作品をプレ葉ウォーク浜北で展示。展示期間中、一般審査として来場した市民に投票してもらい、2次審査を経て入選作品の発表と表彰式を行う。その後、区内各地で写真展を開催

場所

プレ葉ウォーク浜北 など

募集期間

7月2日(月曜日)~8月31日(金曜日)

表彰式

10月2日(日曜日)午後1時

なゆた・浜北イルミネーション

内容

期間中、毎日午後5時~10時の時間帯でおよそ4万5千球のイルミネーションを点灯。点灯初日(11月10日(土曜日))には、「まちなかコンサート」にあわせ、イルミネーション点灯式を開催

時期

11月10日(土曜日)~平成31年2月17日(日曜日)

三遠南信名物自慢「はまきた駅前なゆた朝市」

内容

三遠南信地域の農産物、水産物、工芸品、郷土加工品などの販売を、毎月2回(原則として第2・第4火曜日)午前9時~午後3時に開催

時期

6月1日(金曜日)~平成31年3月31日(日曜日)

場所

なゆた・浜北

「浜北の社寺を訪ねて」誌の発行

内容

浜北区内にある神社・寺院の沿革や伝承、地域とのつながりを調査・研究した冊子を発行する。

傍聴について

傍聴の申し込み

住所、氏名、連絡先を事務局まで連絡ください。

問い合わせ先

浜北区協議会事務局(浜北区役所 区振興課)
〒434-8550 浜北区貴布祢3000番地
TEL 585-1141 FAX 587-3127
E-mail hk-shinko@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?