緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 浜名区 > 浜名区協議会 > 浜名区協議会・浜北地域分科会 > 浜北区協議会だより 2014年8月号

ここから本文です。

更新日:2014年8月22日

浜北区協議会だより 2014年8月号

協議事項

●子ども・子育て支援新制度に伴う市立幼稚園再編の考え方について

平成27年度から施行予定の「子ども・子育て支援新制度」に伴う浜松市立幼稚園の再編について次のような説明がありました。

○各地域の現状などを踏まえ、市立幼稚園の閉園や認定こども園への移行などについて、事業計画に反映させていく。
○平成27年度からは、市立幼稚園を「施設型給付を受ける幼稚園(学校教育を提供する機関)」としていく。ただし、「閉園した場合でも、幼児を近隣の幼稚園などで受け入れられる見込みがある」ことを前提として、次のいずれかの条件に該当すると判断した場合は、施設の状況を総合的に勘案した上で、平成29年度末に向けて計画的に閉園を進めていく。

条件1:同一小学校区内に市立幼稚園が2園ある。
条件2:園児や保護者にとって、幼児期の教育環境の向上が見込まれる園が近隣にある。

なお、存続する園については保護者の保育ニーズなどを踏まえながら、平成30年度をめどに3歳児から5歳児を対象とする「認定こども園(学校教育と保育を提供する機関)」への移行を検討する。
市立幼稚園から移行する「市立認定こども園」を各区の拠点園として位置付ける。
平成27年度に向けては、保育料、通園方法などの変更を予定している。来年度の園児募集までには変更内容を示していく。

《委員からの主な意見》

◎保育料が来年度から応能負担になることで、保護者の負担が急に増えることがないよう検討してほしい。
◎通園方法について自家用車による個別送迎を認めていく場合、駐車場が確保されないと周辺で渋滞が起こる可能性がある。子どもの安全な通園を確保し、送迎時の交通事故を避けるために、しっかりとした仕組みを考えてほしい。
◎浜北区内の市立幼稚園と私立幼稚園の現状、市立幼稚園が定員割れをしている理由、地域の保護者のニーズなどを把握して計画を検討してほしい。
◎検討にあたっては、園長、PTAなど現場の声を拾い上げてほしい。
◎新制度への移行で、市立幼稚園の定員割れなどの解決につながることを期待する。浜北区の実情に合った幼保連携を実現してほしい。

●地域力向上事業について

助成事業1件の提案について協議を行い、採用するとした区の方針を了承しました。

《地域力向上事業提案事業》

【助成事業】

◆浜北の自然・歴史を満喫森林公園スタンプラリー

森林公園スタンプラリーを実施し、子どもたちに多くの自然と触れ合う機会を提供する。

実施日:9月13日(土曜日)〜12月14日(日曜日)
場所:静岡県立森林公園周辺施設

傍聴について

浜北区協議会は、原則として、毎月20日以降の最初の木曜日の午後に会議を開催します。
なお、協議会は傍聴することができます。詳しくは、事務局(浜北区区振興課)まで問い合わせてください。

傍聴の申し込み

住所、氏名、連絡先を事務局まで連絡ください。

問合先

浜北区協議会事務局(浜北区役所 区振興課)
〒434-8550 浜北区西美薗6番地
TEL:585-1141 FAX:587-3127
E-mail:hk-shinko@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?