緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

平成26年度 第1回浜北区協議会 議事要点

平成26年4月24日(木曜日) 午後2時~3時10分
開催場所 浜北区役所 3階 大会議室

次第

  • 開会
  • 委嘱書の交付
  • 区長あいさつ
  • 自己紹介
  • 議事
    (1) 会長及び副会長の選任について
  • その他
    (1) 区役所移転を核とした浜北副都心にぎわいと活性化について
    (2) 平成26年度の会議開催日程について
    (3) その他
  • 閉会

1 開会

2 委嘱書の交付

3 区長あいさつ

4 自己紹介

5 議事

(区長)

 それでは会長が決定するまでの間、仮議長を務めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 最初に、会長及び副会長の選任について議題といたします。選任にあたっての手続きを事務局から説明します。

(1) 会長及び副会長の選任について

≪事務局から説明≫

~浜松市区及び区協議会の設置に関する条例第9条に「会長及び副会長は、区協議会委員の互選により定める」とあり、浜北区協議会会議運営要綱第2条には「互選の方法は、協議会で協議して定める」とあること、具体的な互選の方法として、推薦、立候補、選挙の3つの方法があることを説明~

 

(区長)

 ただいまの説明について、ご質問等ございますか。

 ないようですので、選任方法について協議をお願いします。どのような方法で選任したらよいか、お諮りします。

 

(山下勝康 委員)

 委員による推薦がよいと思います。

 

(区長)

 ただいま、委員による推薦というご提案がありましたが、いかがでしょうか。

 

~異議なし~

 

(区長)

 それでは、委員による推薦という方法で決定します。

 会長候補者の推薦をお願いします。

 

(松島芳隆 委員)

 私は、昨年度に引き続き2期目となります。昨年の経験から言うと、これから先は、浜北区にとって大変重要な時期を迎えることとなります。体育館の建設や、区役所移転の問題、防災対策等があります。その中で区協議会が持つ役割は大変大きなものだと思います。委員のみなさんは、各団体で活躍している方で、どなたが会長となっても職務を全うできると思いますが、特に行政経験から地域活動を含めて経験豊富な川上委員にお願いをし、官には強く民には優しく、そういった区の舵取りをしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

 

(区長)

 川上委員に、という意見が出ましたが、いかがでしょうか。

 

~異議なし~

 

(区長)

 特にご意見がないようですので、川上委員に会長を引き受けていただきたいと思います。よろしくお願いします。

 会長が決まりましたので、ここで仮議長の任を解かせていただきます。ご協力ありがとうございました。

 

(川上正芳 会長)

 それではここからは、私が会議進行を務めさせていただきます。初めに、本日の会議録署名委員について、市川孝雄委員と大ノ木忍委員を指名します。よろしくお願いします。

 次に、副会長の選任ですが、どのような方法にするかご意見がありましたらお願いします。

 

(山下勝康 委員)

 会長一任でよいと思います。

 

~会長一任に決定~

 

(川上正芳 会長)

 それでは会長一任ということですので、私から推薦をさせていただきます。前年度までの区協議会では、副会長は女性委員からということでした。今回、再任の女性委員に河合徳子委員がいらっしゃいますので、河合委員に副会長をお願いしたいと思います。いかがでしょうか。

 

~異議なし~

 

(川上正芳 会長)

 それでは、河合徳子委員にお願いしたいと思います。

 

(河合徳子 副会長)

 荷が重いですが、みなさんの助けを借りながら務めさせていただきます。よろしくお願いします。

 

(川上正芳 会長)

 本日の議事案件は以上です。次第に従いまして、次のその他事項に移ります。

 

6 その他

(1) 区役所移転を核とした浜北副都心にぎわいと活性化について

≪副区長から説明≫

~「区役所移転を核とした浜北副都心にぎわいと活性化」実現プロジェクトについて、ビジョン、にぎわい創出のターゲット、区役所移転の必要性・現状の課題、浜北区役所のなゆた・浜北移転の効果と課題、にぎわいのあるまちづくりへの課題を説明~

 

(鶴田則子 委員)

 食育の会では、なゆた・浜北の食工房を利用しています。なゆた・浜北の食工房がなくなる代わりに、浜北勤労青少年ホームへ機能を移転するということで安心しましたが、浜北勤労青少年ホームの調理室は、食工房に比べて古いと思います。改善する予定はありますか。

 

(副区長)

 食工房については、浜北文化センターで代替ができないため、浜北勤労青少年ホームへ機能を移転する予定です。浜北勤労青少年ホームについては、耐震化は済んでいますが、機能においては古い部分もあり改良していく予定です。現在は、なゆた・浜北の食工房をそのまま移設できないか、検討をしているところです。

 

(市川孝雄 委員)

 浜北勤労青少年ホームには、かやの木という適応指導教室がありますが、そちらはどうなるのでしょうか。

 

(副区長)

 浜北勤労青少年ホームは、産業部の管轄となります。産業部の話では、浜北区内で代替の場所を検討しているようです。

 

(新村香代子 委員)

 今まで、子ども会やPTAなどの会合でなゆた・浜北の会議室を利用していました。その会議室がなくなると、浜北文化センターの会議室を利用することになると思いますが、そちらは少々利用料金がかかり、借りるには少し広すぎるという問題もあります。なゆた・浜北の会議室の使い勝手がよかった分、会合などで使用できる公共の場がなくなってしまうことを心配されている方が多いと思います。

 

(副区長)

 会議室についてですが、浜北文化センターの会議室を少し整備しながら利用していただくことと、浜北勤労青少年ホームの会議室がいくつかあり、規模も浜北文化センターに比べて小さいので、そちらも利用できるようにしていきたいと考えています。

 また、今まで無償で利用できるラウンジがありましたが、そちらについても浜北文化センターか浜北勤労青少年ホームの一角に設置できないか検討をしています。

 

(鶴田則子 委員)

 浜北保健センターも、なゆた・浜北に移転するのですか。

 

(副区長)

 浜北保健センターの建物自体は、当面そのまま利用することとなります。

 

(2) 平成26年度の会議開催日程について

≪事務局から説明≫

~区協議会の開催は、条例施行規則第5条により、「随時開催する」となっており、開催回数等の制限はないこと、例年の浜北区協議会では20日過ぎの「木曜日」に開催していたことを説明~

 

(川上正芳 会長)

 基本的には月に1回、場合によっては臨時会もありえるということですね。

 特にご意見がなければ、例年どおり毎月20日以降の木曜日に開催ということでよろしいでしょうか。

 

~異議なし~

 

(3) その他

≪区振興課から説明≫

~浜松市の部局が毎年度作成する戦略計画の「区版」として位置づけられている「区政運営方針2014」の掲載内容について説明~

7 閉会

 

ページの先頭へ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?