緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 浜名区 > 浜名区協議会 > 浜名区協議会・浜北地域分科会 > 令和2年度 第1回浜北区協議会 議事要点

ここから本文です。

更新日:2023年7月20日

令和2年度 第1回浜北区協議会 議事要点

開催日時:令和2年5月21日(木曜日)午後1時30分~午後3時15分

開催場所:浜北区役3階大会議室

次第

開会

委嘱書の交付

区長あいさつ

自己紹介

議事

(1)会長及び副会長の選任について

(2)協議事項

  • 令和元年度浜北区地域力向上事業(助成事業)の事後評価について

(3)報告事項

  • 令和2年度浜松市浜北区区政運営方針について

その他

(1)令和2年度の会議開催日程について

(2)その他

閉会 

開会

委嘱書の交付

区長あいさつ

自己紹介

議事

(1)会長及び副会長の選任について

(区長)

それでは会長が決定するまでの間、仮議長を務めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。最初に、会長及び副会長の選任について議題といたします。選任にあたっての手続きを事務局から説明します。

(事務局)

選任手続きの方法としては、浜北区協議会会議運営要綱第2条に「会長及び副会長の互選の方法は、協議会で協議して定める」となっております。具体的に互選の方法としましては、推薦、立候補、選挙の3つの方法が考えられますが、これまでの浜北区協議会においては、前任の会長が委員に残られている場合は、引き続き会長をお願いすることが慣例となっております。以上です。よろしくお願いします。

(区長)

ただいまの事務局の説明において、前任の会長が委員を再任する場合は引き続き会長をお願いしているとありましたが、今期の協議会委員に前任の会長である大石静夫委員が残られていることから、慣例どおり、大石静夫委員に会長をお願いしたいと思いますが、いかがでしょうか。

~異議なし~

(区長)

特にご異議はないようですので、大石委員に会長をお引き受けいただきたいと思います。よろしくお願いします。それでは、これからの会議の進行は、大石委員にお願いすることになりますので、打合せを行うため、少々お待ちください。

(区長)

会議を再開いたします。それではここで、会長から就任にあたってのご挨拶をお願いいたします。

(大石静夫 会長)

ただいま、皆様方のご推挙によりまして、会長の職を務めさせていただくことになりました。会長という大役をおおせつかり、光栄に存じますとともに、その責任を痛感しているところであります。

過日の市議会で、ある市議会議員が、区協議会のあり方について課題を示されました。今期から任期が3年間になりますが、皆様と共に充実した協議会の運営ができるよう努力してまいりたいと考えております。微力ではございますが、職責を果たすよう努めてまいりますので、皆様方のご協力を賜りますよう、お願い申し上げまして簡単ではありますが、就任のあいさつとさせていただきます。

(区長)

会長が決まりましたので、ここで仮議長の任を解かせていただきます。ご協力ありがとうございました。

(大石静夫 会長)

それでは早速ですが、副会長の選任についてお諮りします。副会長の選任について、これまでの協議会ではどのようにしていたか、事務局から説明をお願いします。

(事務局)

これまでの浜北区協議会では、会長に推薦を一任する形で副会長の選任が行われています。

(大石静夫 会長)

事務局から、これまでの慣例では会長一任という説明がありましたが、会長一任ということでよろしいでしょうか。

~異議なし~

(大石静夫 会長)

それでは、会長一任ということですので、私のほうから推薦させていただきます。晝馬るみ委員を推薦したいと思います。いかがでしょうか。

~異議なし~

(晝馬るみ 委員)

せっかくのご推薦ですので、微力ではありますが、お引き受けいたします。

(大石静夫 会長)

それでは会議に入らせていただきます。初めに、本日の会議録署名委員を、井口恵丞委員と、池谷敏委員にお願いします。

(2)協議事項

令和元年度浜北区地域力向上事業(助成事業)の事後評価について

《区振興課から説明》

~令和元年度浜北区地域力向上事業(助成事業)の事後評価について~

(大石静夫 会長)

ありがとうございました。ご説明いただきました内容等について、ご意見・ご質問等ありましたら、お願いします。

(池谷敏 委員)

資料1の地域力向上事業実施要項(事後評価)第10条に、区行政推進会議とありますが、構成メンバーを教えてください。また、浜北区の地域力向上事業のみを事後評価されていますか。

(副区長)

浜北区行政推進会議は、浜北区長、浜北区役所区振興課をはじめ区役所6課の各課長、本庁直轄事業所の保健所浜北支所、浜北環境事業所、北部都市整備事務所、東・浜北土木整備事務所、北部住宅管理事務所、浜北消防署、農地利用課の所属長で所属長で構成されており、浜北区の地域力向上事業の事後評価をしております。

(平松昇 委員)

No5浜北副都心にぎわいづくり事業の浜北マップについてですが、浜北区以外の区への配布はしているのか、10,000部はどのように振り分けされているか教えてください。また、浜北区内の協働センターに配架していただきたいです。

(波多野友美 委員)

浜北副都心にぎわいづくり協議会のサーキットモール部会のメンバーとして、浜北マップの企画制作のチームリーダーをさせていただきました。 昨年度、皆様のご協力により10,000部完成しました。配架先は、掲載店舗、協賛企業、静岡県立森林公園バードピア浜北、子育て支援ひろばに配架のお願いをし、訪問配架しております。区外では、浜松にぎわい協議会Any(エニイ)、浜松商工会議所、掛川シェアオフィス、天竜トライアルオフィス等へ依頼中です。いずれも新型コロナウイルスの影響もあり、現在、訪問配架は控えております。ご要望があれば訪問し、お願いに行きたいと思います。また、新聞に2回の掲載、浜松ケーブルテレビ、FMハローに出演し宣伝させていただきました。浜北マップの出来上がりと同時に、表紙のQRコードから飲食店等の宣伝の発信を実施したかったのですが、新型コロナウイルスの現在の状況を鑑みて発信は中断しています。今後もケーブルテレビ等へ出演し、宣伝をしていきたいと思います。

(晝馬るみ 委員)

どの事業も浜北らしさが高い評価となっており素晴らしいと思います。財政支援の必要性の評価Cについてですが、No1らぶ♡はまキター‼自立開催を予定していることから財政支援の必要なしということで事後評価Cですが、No6緑と星とぼくとわたし~五感で楽しむHamakita~について、財政支援の必要性の事後評価が自立開催できる理由から評価されたのか理由を教えてください。 

(副区長)

財政支援の必要性の事後評価Cは、財政支援の必要がないということではありません。浜北区の情報発信をしていただく事業の中で、本来ならば行政が費用投じて行うべき内容の事業は、事後評価を高くさせていただいており、必要性の高い事業から、高い評価が付くと考えます。内容については、区行政推進会議の皆さんからいただいた意見を参考にし、C評価となっております。

(村木惠子 委員)

No1らぶ♡はまキター‼の評価コメントですが、自立したイベント開催を継続実施する予定のため、財政支援の必要性をC評価するとありますが、自立できるからC評価ではなく、令和元年度の事業に対して評価していただく方が、評価される側はわかりやすいと思います。また、浜北区らしさについてですが、No4親子支援事業はA評価、No6緑と星とぼくとわたし~五感で楽しむHamakita~はB評価ですがこの違いを教えてください。

(副区長)

評価コメントについては、委員の皆さまからいただいた意見、ご指摘を参考にしていきたいt考えます。浜北らしさの事後評価の定義として、浜北区の物を使っている、浜北区で活動している人材等、物の財、人の財で、浜北らしさにも多面性があり、それぞれの物差しが異なりますので評価が異なると考えます。 

(村木恵子 委員)

以前、講師が浜北の人なので浜北らしさが評価Aになるとお聞きしたことがありますが、事業を素晴らしいものにするためには、浜北以外の方にお願いすることも必要だと思います。評価の項目が、評価される側が納得できるようにしていただきたいと思います。万葉の森公園の伎倍の茶屋で運営ボランティアをしておりますが、浜北マップを見て区外からお越しいただいた方が何人かおり、効果があると実感し、ボランティア共々喜んでおります。

(大石静夫 会長)

この辺で質問・意見を打ち切ります。この件については、委員の皆さんから出された意見を参考にしていただき、これからも事業に取り組んでいただきたいと思います。 

(3)報告事項

令和2年度浜松市浜北区区政運営方針について

《区振興課から説明》

~令和2年度浜松市浜北区区政運営方針について~

(大石静夫 会長)

ありがとうございました。ご説明いただきました内容等について、ご意見・ご質問等ありましたら、お願いします。

(西村恭一 委員)

浜北区における本市の主要事業の、浜北区病院前救護所医療器材等管理更新事業と、浜北第3分団庁舎・北浜小学校放課後児童会の複合施設建設事業については、今後改めて説明していただけるのでしょうか。

(副区長)

浜北区第3分団庁舎・北浜小学校放課後児童会の複合施設建設事業について、次回以降の浜北区協議会にて担当課より説明する予定と聞いています。

(西村恭一 委員)

浜北区病院前救護所医療器材等管理更新事業について、前年度、自治会と浜松赤十字病院で話し合いしましたが、新型コロナウイルスの関係で中断していますので、その後の状況を教えてください。

(副区長)

平成31年度に浜北区協議会の中で質問があり説明を行いましたが、今回ご質問いただいた内容を本課へ伝え、所管からの詳細説明の調整をしていきます。

(川嶋弘美 委員)

浜北区病院前救護所医療器材等管理更新事業について、災害時に、物資、人材が1か所に集約されてしまうということですか。

(区長)

まず現在は、災害時には、避難所の中の7か所に応急救護所が開設されます。各応急救護所に、地域の開業医師、歯科医師、薬剤師が医師会から派遣されます。応急救護所では、防災倉庫の中に常備している医薬品、資器材を使用し運営していただきます。医薬品等にも限界があり、対応できるのは軽症者になります。重症者の対応は、救護病院となる、浜松赤十字病院、天竜病院、十全記念病院で行います。今後は、救護病院の中から、浜松赤十字病院に病院前救護所を開設し、応急救護所へ派遣していた医師を集約し、対応していただきます。今まで防災倉庫に常備してきた89品目の医薬品を、期限がきたら廃棄し買い替えてきましたが、浜松赤十字病院の通常の医療業務で使用していただきながら補充を常にかけていただくことで、医薬品ロスが発生しない状況になります。また、応急救護所には歯科医師と薬剤師を医師会から派遣し対応いただきます。皆さまからの質問等もございますので、所管より改めて詳細の報告、説明の場を調整していきます。

(川嶋弘美 委員)

とても大事なことだと思うので、区協議会をはじめ多方面で話し合いしていただき、たくさんの意見を参考に決定していただきたいと思います。

(野本剛良 委員)

野生鳥獣出没緊急対応事業について、サルやイノシシによる農作物の被害があり困っておりますが、出没情報、電気柵の補助の情報提供等していただきたいと思います。

(副区長)

野生鳥獣出没対応については、農業振興課が電気柵設置費用、追い払い資材購入等の補助金制度の対応をしています。昨年度の赤佐地区のニホンザルの群れの追い払いについては苦慮し、農業振興課、林業振興課、区振興課で地元の自治会と意見交換させていただきました。本年度は林業振興課が担当し、追い払いの業務を委託事業で対応する予定です。林業振興課、農業振興課で出没・被害情報はデータがあり問合せできます。

(波多野友美 委員)

確認ですが、7か所に開設される応急救護所に一旦運び、医師によるトリアージを受けて、重症者は救護病院に搬送されるのですか。

(区長)

応急救護所は応急処置の対応になるので、重症者は直接病院へ搬送していただくことになります。

(波多野友美 委員)

民間で判断し、直接、病院へ搬送していいのですか。

(区長)

現在も重症者は民間で判断し病院へ搬送しています。今後も同じ対応になります。

(大石静夫 会長)

この辺で質問・意見を打ち切ります。この件に関しては報告事項でありますが、委員の皆さんから出された意見を参考にしていただき、これからも事業に取り組んでいただきたいと思います。 

その他

(1)令和2年度の会議開催日程について

《事務局から説明》

~令和2年度区協議会開催日程について説明~

(大石静夫 会長)

事務局から説明がありましたが、ご意見・ご質問等ありましたら、お願いします。特にご意見がなければ、質問・意見を打ち切ります。

これまでの慣例にならって、事務局案の「毎月21日以降の最初の木曜日」ということで、ご予定いただければと思います。次回の開催日は、6月25日(木曜日)となりますので、よろしくお願いします、

(2)その他

(大石静夫 会長)

次に6(2)その他です。委員の皆さんから何かありますか。

(川嶋弘美 委員)

浜北区協議会をオンライン会議にする予定はありますか。

(副区長)

市でもWEB会議を行っておりますが、浜北区協議会はオンラインの環境を整えることが難しいため、今の時点では検討されていません。

(大石静夫 会長)

浜松市議会の中で区協議会のあり方について、あまり意見が上がってこないとの指摘がありました。区の再編成について、また、委員の皆さんからの意見、提案も含め、浜北区協議会で意見交換、協議していきたいと思います。新型コロナウイルスの対応ですが、支援も進めていただき、事業も進め経済に不安が残らないよう対応していただきたいと思います。

(室内久芳 委員)

区の再編成について、浜松市の早急課題だと思います。ぜひ浜北区協議会で議論を深めていただきたいと思います。

(西村恭一 委員)

区の再編成について浜北区協議会で意見交換するだけなのか、一歩進めて要望書を提出するのか、教えてください。

(大石静夫 会長)

要望書を提出するのではなく、浜北区協議会として意見交換し、市議会議員へ発信していくことを考えています。

(大石静夫 会長)

以上を持ちまして、区協議会を閉会いたします。長時間のご審議、ありがとうございました。

閉会

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区区振興課

〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000

電話番号:053-585-1141

ファクス番号:053-587-3127

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?