ここから本文です。
更新日:2022年6月10日
2021年度か2022年度の住民税が0円である世帯(同じ住民票にのっている人のグループ)などに、1世帯当たり10万円を給付(わたす)します。
わからないことは、浜松市新型コロナコールセンターに聞いてください。
次に書いてあることのうち、どちらかにあてはまる世帯
1世帯当たり10万円
2022年1月31日から、対象と思われる世帯に「確認書」か「申請書」を郵便で送っています。下のチラシを見て、内容を確認してください。
2022年度の住民税の均等割が0円である世帯へは、現在、「確認書」か「申請書」を郵便で送る準備をしています。少し待ってください。
確認書の書き方は、確認書の見本を見てください。必要なことを書いた確認書は、必ず一緒に入っていた返信のための封筒を使って郵便で送ってください。市役所の窓口では出せません。
2022年9月30日(金)まで
※2022年9月30日の消印(郵便局が受け付けた印)があれば受け付けます。
※確認書が届いたら、早めに申し込んでください。
市が確認書を受け取ってから、およそ3週間後です。
申し込みが必要です。
申請書は、下にあります。また、市役所(3階33会議室)と各区役所の社会福祉課で配ります。申請書には必要なことを書いて、郵便で送ってください。市役所などに来て、直接渡すことはできません。
2022年6月からは、家計急変世帯で給付金を申し込む場合は、2022年1月から9月までの収入のみで申し込みしてください。2021年の収入では申し込みできません。気をつけてください。
次に書いてあるところに郵便で送ってください。
〒450-8778
名古屋西郵便局私書箱第728号
「浜松市臨時特別給付金担当」行
2022年3月7日(月)から2022年9月30日(金)
※2022年9月30日までの消印(郵便局が受け付けた印)があれば受け付けます。
市が申請書を受け取ってから、およそ1ヵ月後です。
浜松市新型コロナコールセンター