ふりがなを振る / 戻す(PC)

お知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についてのお知らせ

浜松市新型コロナコールセンター(電話相談)

Tel.0120-368-567(0円)QRCODE

※メッセージの後に番号ボタンを押す

番号 問い合わせメニュー 受付時間
1 発熱等受診相談センター
熱やせきなどがあり、感染が心配な人の相談
24時間つながる
毎日つながる
2 新型コロナにかかった人の体調不良について
家で病気をなおすとき体の状態が悪くなった場合など
Q.熱やせきなどがあります。どうすればいいですか。
A.「かかりつけ医」(いつも行くお医者さん)に電話で相談しましょう。
「かかりつけ医」を決めていないときは、新型コロナコールセンターに電話します。電話をするとメッセージが聞こえます。メッセージの後に「1」を押します。相談ができます。

※療養証明書の発行など、体調不良ではない問い合わせや相談をしたいときは、生活衛生課(Tel.453-6118)に電話してください。

2023年秋開始接種について

区分 内容 接種期間
12歳以上 対象:生まれてから6カ月以上の初回接種が終わった人
ワクチン:オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
接種回数:2024年3月31日(日曜日)までに、一人1回
2024年3月31日(日曜日)まで
5~11歳
6カ月~4歳

「2023(令和5)年秋に開始されるワクチンの接種」が始まっています。対象となる人は上の欄に書いてある人です。対象となる人には、9月に接種券を郵便で送りました。
なお、秋開始接種では、国内や海外の新型コロナの流行の様子を見て、オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン を使用することを基本としています。

新型コロナウイルスワクチンの接種を予約する方法

個別接種
病院に直接、予約(インターネットで探す)
QRCODE
地域会場などでの集団接種
LINE
(ライン)
で予約
QRCODE
インター
ネット
で予約
QRCODE
ワクチン専用ダイヤルで予約(0円)
Tel.0120-319-567
受付時間: 9:00~17:00
※電話番号を間違えないように気を付けてください

新型コロナウイルスワクチンの接種券を再発行する方法

電話
ワクチン専用ダイヤルで予約(0円) Tel.0120-319-567
受付時間: 9:00~17:00 ※電話番号を間違えないように気を付けてください
インターネット
 
12歳以上接種券
QRCODE
小児接種券
(5~11歳)
QRCODE
乳幼児接種券
(6カ月~4歳)
QRCODE

12歳以上の新型コロナウイルスワクチンの接種について

12歳以上初回接種
QRCODE
接種できる日
1・2回目(初回の接種)
2回目の接種は、1回目の接種から3週間過ぎた日から
区分 接種できる場所 使用するワクチン
個別接種 市内の病院 ファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
集団接種 口腔保健医療センター(中区鴨江二丁目)
  • ファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
  • 武田社(ノババックス)

※武田社(ノババックス)については、アレルギーなどによりファイザー社のワクチンが使用できない場合のみ

12歳以上追加接種
QRCODE
接種できる日
3回目以降(追加接種)
前回の接種から3カ月過ぎた日から
区分 接種できる場所 使用するワクチン
個別接種 市内の病院 ファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
集団接種
  • 総合産業展示館(東区流通元町)
  • はまきたプラザホテル(浜北区貴布祢)
  • ファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
  • モデルナ社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
口腔保健医療センター(中区鴨江二丁目) 武田社(ノババックス)

※武田社(ノババックス)については、アレルギーなどによりファイザー社やモデルナ社のワクチンが使用できない場合のみ

小児(5〜11歳)の新型コロナウイルスワクチンの接種について

小児接種(5~11歳)
QRCODE
接種できる日
1・2回目(初回の接種) 3回目以降(追加接種)
2回目の接種は、1回目の接種から3週間過ぎた日から 前回の接種から3カ月過ぎた日から
区分 接種できる場所 使用するワクチン
個別接種 市内の病院 ファイザー社オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン
集団接種 口腔保健医療センター(中区鴨江二丁目)

乳幼児(6カ月〜4歳)の新型コロナウイルスワクチンの接種について

乳幼児接種券
(6カ月~4歳)
QRCODE
接種できる日
1・2・3回目(初回接種) 4回目(追加接種)
2回目の接種は、1回目の接種から3週間過ぎた日から
3回目の接種は、2回目の接種から8週間過ぎた日から
前回の接種から3カ月過ぎた日から
区分 接種できる場所 使用するワクチン
個別接種 市内の病院 ファイザー社乳幼児用オミクロン株(XBB.1.5)1価ワクチン

IEYASU-KUN

会計年度任用職員を募集します【ポルトガル語の通訳の仕事】

内容:
(1)国際課: 外国人相談や事務の仕事(ポルトガル語で通訳や翻訳の仕事をします)
(2)収納対策課:税務相談をする仕事(ポルトガル語で通訳や翻訳の仕事をします)

定員:
少しの人数

選考:
11月9日(木曜日)

任用:
12月より後。一番長くて5年(1週間で30時間の仕事をします)

申し込み:
10月26日(木曜日)までに人事課に行く。または10月26日(木曜日)までに郵便で送る(郵便局に出す)

QRCODE
市HP " 会計年度任用職員" 検索
人事課 Tel.457-2081

会計年度任用職員を募集します【外国人の生徒のための相談員(ポルトガル語)】

仕事の内容:
外国人の小学生や中学生などに対して学習や学校での生活の支援をしたり、子供の親や、親に代わる人と連絡をとったりします(通訳、翻訳の仕事)

条件:
日本語とポルトガル語の両方の言葉が分かっていて通訳ができる人、小学6年生レベルの漢字が分かる人。パソコン(ワード、エクセル)の基本の使い方が分かっていて、使うことができる人

選考:
11月17日(金曜日)13:30~

任用:
2024年4月1日(月曜日)より後。一番長くて5年(1週間で30時間の仕事をします)

申し込み:
11月2日(木曜日)までに教職員課に行く。または11月2日(木曜日)までに教職員課に郵便で送る(郵便局に出す)

QRCODE
市HP " 会計年度任用職員" 検索
教職員課 Tel.457-2414

市民税・県民税(2023年度 第3期)

納付の期限:
2023年10月31日(火曜日)
口座振替で納める方法が便利です。

問い合わせ先:
納付について…税務総務課 Tel.457-2261
課税内容について…市民税課 Tel.457-2145

QRCODE
市HP "市税 納期限" 検索

市営住宅に住みたい人を募集します (2023年度第3回定期)

期間:
11月1日(水曜日)~10日(金曜日)

問い合わせ・申し込み:
市営住宅管理センター(フジヤマ元城ビル5階)Tel.457-3051
市営住宅北部管理センター(浜北中央ビル2階)Tel.401-0323
※10月20日(金曜日)から募集する団地の一覧表などを配ります

資料を配る場所:
市内のすべての区役所・舞阪協働センター・引佐協働センター・三ヶ日協働センター・佐久間協働センター・水窪協働センター・春野協働センター・龍山協働センター・各住宅管理センター
※期間中に申し込みがなかった住宅は、いつでも申し込みができます(申し込んだ順番に受け付けます)

QRCODE
HP "浜松市営住宅管理センター" 検索
住宅課 Tel.457-2455

多文化共生センター

外国人のための相談会(0円)

内容 開催日 時間
行政書士に相談する・外国人と日本人との間に起こったトラブルの解決のサポートをしてくれる(行政書士ADR) 11月4日(土曜日) 13:00~
16:00
社労士に相談する 11月16日(土曜日)
弁護士に相談する 11月18日(木曜日)・30日(木曜日)
在留資格(日本に住む資格)について相談する 12月7日(木曜日)

外国人のためのメンタルヘルス相談

日時:
11月25日(土曜日)14:00~16:00

〈共通項目〉
場所:
クリエート浜松(中区早馬町)
申し込み:
クリエート浜松(多文化共生センター)に行くか、電話してください。申し込んだ順番に受け付けます

QRCODE
HP "HAMAPO" 検索
(中区早馬町) Tel.458-2170

日本語教室 ひらがな・カタカナ・漢字クラス(東区・全部で12回)

日時:
12月2日~2024年2月24日の毎週土曜日 13:00~16:00

場所:
蒲協働センター(東区子安町)

申し込み:
【窓口】申し込んだ順番に受け付けます

※受け付けのときに簡単な試験をします。申し込みの前に電話をしてください

QRCODE
HP "HAMAPO" 検索
外国人学習支援センター Tel.592-1117

がんになった人を助けるための補助金

条件に合う場合は、補助金がもらえます。

対象費用 条件
がんの治療後でも妊娠しやすいようにするための治療費 がんの治療後でも妊娠しやすいように卵子を凍結保存する場合、その人が43歳の誕生日の前日までの年齢(42歳まで)であることなど
がんになった人の生活を助けるために必要な医療器具の購入費 がんの治療により髪の毛が抜けたり、または乳房を切り取ったりしてしまった人が補整具を購入したなど
自宅で病気を治すために必要な支援を利用する費用など 末期のがんの患者で、支援を利用する時に40歳の誕生日の前日までの年齢(39歳まで)であることなど

QRCODE
市HP "がん対策" 検索
健康医療課 Tel.453-6178

子育て支援課

児童手当

期間:
10月期分の手当(2023年6月~9月分)を10月13日(金曜日)にあなたの指定した口座に支払いました。

問い合わせ:
住んでいる区の社会福祉課へ電話してください(下の表)

QRCODE
HP "ぴっぴ 児童手当" 検索

ひとり親(父親または母親しかいない)家庭に対して進学のためのお金を貸す制度(学校へ入学するために必要とするお金や勉強を続けるために必要なお金を貸す)

お金を借りることができる家庭:
2024年4月から高校や大学、大学院、専修学校(職業に必要な知識を学ぶ学校)などに進学する予定の子供がいるひとり親家庭(お金を借りるには条件を満たす必要があります)

申し込み:
【最初の締切日】12月15日(金曜日)
※申し込みの手続きに日数がかかるため早めに相談してください
※締切日の後もいつでも受け付けています

問い合わせ:
住んでいる区の社会福祉課へ電話してください(下の表)

QRCODE
HP "ぴっぴ 母子父子寡婦福祉資金貸付金" 検索

【問い合わせ先】
中区社会福祉課 Tel.457-2035
東区社会福祉課 Tel.424-0175
西区社会福祉課 Tel.︎597-1157
南区社会福祉課 Tel.425-1463
北区社会福祉課 Tel.523-2893
浜北区社会福祉課 Tel.585-1121
天竜区社会福祉課 Tel.︎922-0023