ふりがなを振る / 戻す(PC)

お知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)についてのお知らせ

浜松市新型コロナコールセンター(電話相談)

Tel.0120-368-567(0円)QRCODE

※メッセージの後に番号ボタンを押す

番号 問い合わせメニュー 受付時間
1 発熱等受診相談センター
熱やせきなどがあり、感染が心配な人の相談
24時間つながる
毎日つながる
2 新型コロナにかかった人の体調不良について
家で病気をなおすとき体の状態が悪くなった場合など
熱やせきなどがあります。どうすればいいですか。
(1)「かかりつけ医」(いつも行くお医者さん)に電話で相談します。
(2)「かかりつけ医」を決めていないときは、新型コロナコールセンターに電話します。電話をするとメッセージが聞こえます。メッセージの後に「1」を押します。相談ができます。

※療養証明書の発行など、体調不良ではない問い合わせや相談をしたいときは、生活衛生課(Tel.453-6118)に電話してください。

新型コロナワクチン「2023年秋開始接種」について

「2023年秋開始接種」を実施します。
詳しくはホームページや浜松市新型コロナワクチン専用ダイヤルで確認してください。

新型コロナワクチンについて
QRCODE

浜松市ワクチン専用ダイヤルで予約
Tel.0120-319-567(0円)受付時間:9:00~17:00
※電話番号を間違えないように気を付けてください

child and doctor

固定資産税(土地や建物にかかる税金)・都市計画税

第3期の税金を納める期限は10月2日(月曜日)です。
口座振替で納める方法が便利です。

【問い合わせ先】
納める方法について……税務総務課 Tel.457-2261
課税内容について…資産税課 Tel.457-2155

city

QRCODE
市HP "市税 納期限" 検索

高齢者(65歳以上の人、60歳以上で障害のある人)のインフルエンザ予防接種のお金を一部助成します

接種期間 10月1日(日曜日)~2024年1月31日(水曜日)
※希望する人は市が決めた病院で予約してください
助成対象 (1) 接種の日に65歳以上の人
(2) 接種の日に60歳以上65歳までの人で、心臓・腎臓・呼吸器または免疫機能に重い障害があり、身体障害者手帳などで確認ができる人
費用 自分で払うお金:1,600円(助成は1回目だけで、2回目からは全額払います)
【生活保護を受けている家庭の人】
9月の30日ごろに無料(0円)の接種券を送ります
【世帯全員が市民税非課税の人(市民税を払う必要がない人)】
予防接種を受ける前に申し込んでください。無料(0円)の接種券を渡します。住んでいる区の区役所の健康づくり課で手続きをしてください。※予防接種をした後では、お金をもらうことはできません
持ち物 (1)・(2) 住所と年齢を確認できるもの(マイナンバーカード、健康保険証など)
(2) 障害の程度を確認できるもの(身体障害者手帳など)
問い合わせ先:各区健康づくり課
中区 Tel.457-2891
東区 Tel.424-0125
西区 Tel.597-1120
南区 Tel.425-1590
北区 Tel.523-3121
浜北区 Tel.585-1171
天竜区 Tel.922-0075

QRCODE
市HP "高齢者インフルエンザ予防接種" 検索
健康増進課 Tel.453-6119

電力・ガス・食料品などの価格が高くなったための支援金の申し込みの締め切りは10月2日(月曜日)です!(締め切り日の消印有効)

案内が届く世帯 案内が届かない世帯
条件 ・2023年6月1日に浜松市に住民としての登録があり、世帯(同じ住所に一緒に住んで暮らしている家族)全員の2023年度の住民税均等割が課税されていない世帯
・税金の修正、離婚、死に別れなどで、世帯の全員が課税されなくなった場合は、給付金がもらえる可能性があります。コールセンターに電話してください
2023年1月から2023年9月までの間に収入が減って、住民税が課税されない場合と同じくらいの収入となった世帯
※住民税が課税されている人に扶養されている家族だけの世帯などは、もらうことができません
金額 1世帯につき3万円
手続き 給付金がもらうことができると思われる世帯へ案内を送っています。
申し込みの方法などは届いた案内を確認してください。
※自分は給付金を受け取れると思われるのに案内が届かない場合は、コールセンターに電話してください。
申し込み書と追加の書類の提出が必要です。対象となる条件や申し込み方法など詳しいことは、コールセンターに電話してください
締切 2023年10月2日(月曜日)までに郵便局に出してください
問い合わせ 浜松市価格高騰重点支援給付金コールセンター
Tel.︎0120-034-053(8:30~17:15 / 土・日曜日、祝日はお休み)

QRCODE
市HP "非課税世帯給付金" 検索

大きな改修工事のため、長上協働センターはお休みします。

期間:
10月1日(日曜日)~2025年2月28日(金曜日)(予定)

QRCODE
市HP "長上協働センター" 検索
長上協働センター Tel.421-3595

2024年4月の認定こども園(保育所機能)・保育所・地域型保育事業の利用申し込み

申し込みに必要な書類は、10月2日(月曜日)から幼児教育・保育課と各区社会福祉課(中区以外)で配布します(認可保育施設では配りません)
※就労証明書など一部の書類は、事前にホームページからダウンロードすることができます
※申し込みの前に利用したい施設を見学してください

申し込み:
申し込みの書類を郵便で幼児教育・保育課へ送る。10月2日(月曜日)~25日(木曜日)までに郵便局に出す。

QRCODE
HP "ぴっぴ 幼稚園" 検索
幼児教育・保育課 Tel.457-2867

2024年4月 市の幼稚園入園の申し込み

申し込み:
10月2日(月曜日)~16日(月曜日)締切(受付時間:9:00~16:30)

※入園願(申込書)などを、入園したい幼稚園へ出してください
※募集内容などの資料は市の各幼稚園で配ります

QRCODE
HP "ぴっぴ 幼稚園" 検索
幼児教育・保育課 Tel.457-2867

外国人のための相談会(0円)

内容 開催日 時間
行政書士に相談する・外国人と日本人との間に起こったトラブルの解決のサポートをしてくれる(行政書士ADR) 10月7日(土曜日) 13:00〜16:00
弁護士に相談する 10月14日(土曜日)・26日(木曜日)
社労士に相談する 10月19日(木曜日)
在留資格(日本に住む資格)について相談する 11月2日(木曜日)

場所:
クリエート浜松(中区早馬町)

申し込み:
クリエート浜松(多文化共生センター)に行くか、電話してください。申し込んだ順番に受け付けます

QRCODE
HP "HAMAPO" 検索
多文化共生センター Tel.458-2170

ブックスタート

読み聞かせやわらべうたの体験ができます。参加した人にはおすすめの絵本を1冊プレゼントします。

日時:
【ポルトガル語】10月21日(土曜日)9:30~
【英語】11月18日(土曜日)9:30~

対象:
10月から11月の間に、生まれてから6カ月~12カ月(誕生日がある月)赤ちゃんとその保護者(親)

申し込み:
【窓口・電話】行う月の前の月の15日から申し込むことができます。

※申し込み先などの詳しいことはホームページで確認してください。

QRCODE
市HP "ブックスタート" 検索
中央図書館 Tel.456-0234

綿の産地フェア はままつ染め織りマーケット

日時:
10月14日(土曜日)・15日(日曜日)10:00~16:00

場所:
ギャラリーモール ソラモ(中区砂山町)

問い合わせ:
はままつ染め織りマーケット事務局(Tel.457-2319)

QRCODE
HP "はままつ染め織り" 検索
産業振興課 Tel.457-2319

フラワーパーク

内容 日時
(1) 全国らんちう品評大会 10月1日(日曜日)11:00~14:00
(2) 秋のお花とオカリナの音色を楽しむ会 10月9日(月曜日)11:00~16:00
(3) 花のウォーキング 10月14日(土曜日)10:00~12:00
(4) ザ・フラ・フェスティバル 10月15日(日曜日)12:00~15:00

浜名湖花博2024 フラワーパーク会場 市民参加ステージに出たい個人や団体を募集中

申し込み:
【ファクス・Eメール】11月30日(木曜日)に必ず着くように申し込んでください
(参加できる人は抽選で選ばれます。)
※詳しいことはホームページで確認してください

QRCODE
HP "はままつフラワーパーク" 検索
(西区舘山寺町) Tel.487-0511

浜名湖花博2024が春に開催されます!【前売券を売っています】

期間:
【フラワーパーク会場】2024年3月23日(土曜日)~6月16日(日曜日)
【ガーデンパーク会場】2024年4月6日(土曜日)~6月2日(日曜日)

※入場券の買い方など、詳しいことはホームページで確認してください

QRCODE
HP "浜名湖花博2024" 検索
緑政課 Tel.457-2586

化学物質過敏症(化学薬品に触れたり、吸ったりすることで起きる病気)を知っていますか?

化学物質過敏症は、身の回りにある化学薬品に触れたり、吸ったりすることで、体にさまざまな異常が現れる病気です。
この病気は、原因が分からないため、周りの人から理解されずに苦しんでいる人がいます。花粉症のように誰にでも起こる可能性があることや化学薬品によりさまざまな症状が現れる人がいることを知ってください。苦しんでいる人へのやさしい気づかいをお願いします。

化学物質過敏症の病気の原因となる可能性のあるもの
●化学薬品を使用している物すべて
※病気の発生には暴露量(どれだけ長い時間、ある種の化学薬品に接していたか)が関係しているといわれていて、身近にある物が原因になりやすいと考えられています

主な体の異常
●頭が痛い ●疲れる ●眠れない ●心臓がどきどきする ●めまい ●気持ちが不安定になる ●吐き気 ●お腹が痛い ●皮膚が赤くなったり、かゆくなったり、熱くなったりすることなど
※このほかにもさまざまな異常が現れる可能性があります

この病気にならないための方法
●原因となる化学薬品になるべく近づかないことや、化学薬品を含む物を、必要以上に使用しないこと。
※病気の治し方などについては、現在は分かっていません

QRCODE
市HP "化学物質過敏症" 検索
健康増進課 Tel.453-6125