ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル お知らせ・トピックス一覧 > ごみ減量天下取りセミナー
ここから本文です。
更新日:2019年1月24日
参加者募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。
当日はNPO法人エコライフはままつの講師に生ごみ堆肥化容器や食品ロスについてお話しいただきました。
家庭から排出される「もえるごみ」の約4割が生ごみ。生ごみを減らすためのいろいろな方法や、家計にも身体にもやさしい食品ロスの削減方法など
【講師:NPO法人「エコライフはままつ」】
No. | 開催日 | 曜日 | 時間 | 区 |
会場 |
定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
平成30年 |
土曜日 |
10時00分~ 11時30分 |
東区 |
総合産業展示館 北館第6会議室 (東区流通元町20-2) (開催済み) |
30人 |
2 |
平成30年 |
土曜日 |
10時00分~ 11時30分 |
南区 |
可美公園総合センター 第2研修室 (南区増楽町920-2) (開催済み) |
30人 |
3 |
平成31年 |
土曜日 |
10時00分~ 11時30分 |
中区 |
アクトシティ浜松コングレスセンター 22会議室 (中区板屋町111-1) (開催済み) |
30人 |
※お住まいの区に限らず、どちらの会場でも受講できます。
電話、はがき、FAX、またはEメールのいずれかで、「住所」、「氏名」、「電話番号」、「参加日・参加希望会場」をご記入のうえ、下記お問い合わせ先へお申込みください。
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
平成30年度生ごみ減量天下取りセミナー開催案内チラシ(PDF:684KB)
各開催日の1週間前まで(全日程の申込を締め切りました)
浜松市役所 環境部 ごみ減量推進課 減量推進グループ
〒432-8023 浜松市中区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎
電話:053-453-6192 FAX:050-3737-2282
※コンビニからFAXされる場合は、053-413-6150へお送りください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください