緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

一般質問

9月29日、30日には、9人の議員が質問を行いました

県と連携し国道152号の総合的防災対策を

日本共産党浜松市議団 酒井 豊実

日本共産党浜松市議団 酒井 豊実

質問

国道152号の秋葉トンネルから大輪橋間における防災対策と、急傾斜地を管理する県と連携した総合防災対策の取組はどうか。

答弁

天竜区の国道152号沿いは、急峻かつ脆弱な地形・地質であり、近年の豪雨により、長期の交通規制が必要となる大規模な斜面崩壊が発生している。このため、元年度に当該区間約12キロメートルの航空レーザ測量を実施し、そのデータを基に崩落につながる危険箇所の抽出を行っている。
今後は、引き続き危険箇所の調査を進めるとともに、これまでの災害対応を教訓に、道路区域を越えた総合的な防災対策を推進していく。また、県の農林部局と連携強化を図り、中山間地域の幹線道路の安全・安心の確保に取り組んでいく。

その他の質問

(1)都市計画マスタープランの区別構想は
(2)医療従事者などに定期のPCR検査を
(3)少人数学級編制実施のための教員確保を

国道152号秋葉トンネル災害対応
国道152号秋葉トンネル災害対応

コロナ禍という不測の事態での財政対応は

自由民主党浜松 加茂 俊武

自由民主党浜松 加茂 俊武

質問

元年度決算は平成30年度決算に比べてより健全化しており、まさに不測の事態に備えた結果であると考える。コロナ禍により減収が予測されるなど、不測の事態の今、必要な事業への予算措置の方針はどうか。

答弁

本市が今回の不測の事態に対し積極的な対応を実施できたのは、これまでの規律ある財政運営で築いた強固な財政基盤によるものである。
今後は、コロナ禍に伴い市税収入の大幅な減少が見込まれるが、財政の持続可能性に留意しつつ、デュアルモード社会への対応や激甚化する災害への備えなど必要な事業に対し、国・県からの財源をはじめ、基金や市債を含めたあらゆる財源を活用し、積極的に予算を措置していく。

その他の質問

(1)放課後児童会の支援員の待遇改善をを
(2)デジタル化の可否を見極めた行政経営を
(3)排水機場の遠隔制御と老朽化対策を

老朽化した広岡排水機場(北区細江町)
老朽化した広岡排水機場(北区細江町)

観光資源を活用し奥浜名湖周辺への誘客を

自由民主党浜松 久米 丈二

自由民主党浜松 久米 丈二

質問

奥浜名湖周辺エリアには観光資源豊かな公園などがあり、キャンプを題材としたアニメ「ゆるキャン△」の舞台にもなっていることから、それらを活用した観光振興を展開する考えはないか。

答弁

奥浜名湖周辺エリアは、浜松・浜名湖地域の一つの核となる観光エリアであり、民間において観光地域づくりの取組が活発化している。キャンプについては、有効な観光資源と考えており、事業者の積極的な誘致に努め、多くのキャンプ場を整備することで、浜松・浜名湖地域をキャンプの聖地にしていく。
また、奥浜名湖展望台の早期再整備を県に働きかけ、さらに事業者と連携し商品開発に取り組み、「ゆるキャン△」を活用した積極的な誘客につなげていく。

その他の質問

(1)農業労働力確保に向けた今後の取組は
(2)新たな時代に向けた耕作放棄地対策を
(3)学校給食用食材の安定供給体制の構築を

観光振興が期待される奥浜名湖
観光振興が期待される奥浜名湖

保育所などに巡回支援事業の十分な周知を

自由民主党浜松 露木 里江子

自由民主党浜松 露木 里江子

質問

保育所等巡回支援事業の利用率向上には、保育所などの十分な理解が必要であると考えるが、どのように周知を図っているか。

答弁

発達に課題のある子供に対しては、早期に必要な療育を行うことで、能力や可能性を伸ばしていくことが大切であり、保育士などが発達障がいについての理解を深め、適切な支援ができるよう助言を行うことを目的に、本事業を実施している。
周知については、対象の保育所などへのチラシの配付や園長会での働きかけのほか、巡回支援の希望がない保育所などへも専門員が訪問し、事業の必要性について理解を求めている。また、2年度からは保育所などの新規開設の届出の際に事業を紹介し、利用を呼びかけている。

その他の質問

(1)外来種対策はSNSや動画配信で周知を
(2)本市の目指すベンチャー支援の考えは
(3)連携強化で子育て支援ひろばの質向上を

子育て支援ひろば
子育て支援ひろば

事前復興の視点からの防災対策を

党派を超える会 鈴木 唯記子

党派を超える会 鈴木 唯記子

質問

近年の自然災害は被害が大きく、影響が広範囲にわたっているため、被害軽減を踏まえた総合的な対策が重要だが、事前復興の視点から防災対策を推進する考えはないか。

答弁

平成31年3月に策定した国土強靱化地域計画では、事前復興の視点も取り入れ、回避すべきリスクに対して重点的に取り組むべき施策を掲げ、各種個別計画に対して横串を刺すことで、総合的な防災対策の推進に取り組んでいる。
これまで、防潮堤整備事業や生活再建支援システムの構築などに取り組んでいるが、今後も効率的・効果的に優先度の高いリスクに対し、重点的に取り組む必要があることから、関係機関とも連携を密にし、防災対策を総合的に推進していく。

その他の質問

(1)実情に合わせ飲食店認証制度の見直しを
(2)歩きたくなるまちを目指し動線づくりを
(3)ごみ減量推進のため小容量ごみ袋導入を

ごみ減量に向けて実施した「こどもモッタイナイ大作戦」リーフレット(抜粋)
ごみ減量に向けて実施した「こどもモッタイナイ大作戦」リーフレット(抜粋)

自治会役員の担い手不足解消に行政の支援を

創造浜松 森田 賢児

創造浜松 森田 賢児

質問

自治会役員の担い手不足を解消し、持続的な住民自治を確保するため、人材を市が推薦する仕組みを構築する考えはないか。

答弁

自治会は行政運営の最大のパートナーであり、役員の担い手確保は重要な課題であることから、市が人材を発掘することなどについては、自治会連合会の意見も聞きながら調査研究していく。
地域には、市民活動団体など様々な主体が存在し、多くの人が地域活動に関心を持って参加していることから、こうした人材が将来の担い手へとつながることも課題の解消になると考えている。こうした人材の情報は、コミュニティ担当職員などが把握していることから、自治会と情報を共有し、担い手の掘り起こしに努めていく。

その他の質問

(1)思春期教室に関する資料内容の見直しを
(2)図書館の児童用性教育関連図書の精査を
(3)馬込川水系整備計画で期待される成果は

馬込川の河道掘削(南区中田島町付近)
馬込川の河道掘削(南区中田島町付近)

江之島ビーチコートの整備計画は

自由民主党浜松 鳥井 德孝

自由民主党浜松 鳥井 德孝

質問

ビーチサッカー世界大会などの国際大会誘致に向けて、江之島ビーチコートをどのように整備していく考えか。

答弁

遠州灘海浜公園江之島地区は、ビーチマリンスポーツ事業化計画において大会誘致ゾーンに位置づけており、バレーでは最大12面、サッカー・ラグビーでは最大3面を確保し、常設と仮設合わせて3000席の観客席を設置する計画である。今後設計作業を進め、6年7月のオープンを目指し、国際大会・全国大会が開催可能な国内最大級の施設として整備していく。また、親水エリアや飲食スペースといった憩いの場も盛り込むとともに、市民がビーチスポーツを気軽に体験できる取組も取り入れたいと考えている。

その他の質問

(1)小中学校のエアコン設置と熱中症対策は
(2)飲食店認証制度で中心市街地活性化を
(3)ペットと観光産業との連携を

ビーチサッカー
ビーチサッカー

新型コロナウイルス感染症の農業への影響は

自由民主党浜松 和久田 哲男

自由民主党浜松 和久田 哲男

質問

新型コロナウイルス感染症は、農業にも大きな影響を及ぼしているが、その影響と今後の対応策はどうか。

答弁

飲食店向けの食材や、花卉などのイベント需要に支えられた品目の生産者は大きな影響を受けており、今後もしばらく影響は続くことが見込まれる。
これまで本市では、緊急的な支援策として、浜松パワーフード弁当応援プロジェクトを立ち上げ、テイクアウトの需要喚起に努めたほか、特に需要の落ち込みが激しい花卉について、浜松花いっぱいプロジェクトを実施してきた。今後も、国の制度を活用して生産者の支援を行うとともに、本市独自の取組として、農業経営塾などの事業を通し、様々なリスクに対応できる農業者の育成に取り組んでいく。

その他の質問

(1)基幹相談支援センターの機能強化を
(2)公用車に電気自動車導入でCO2削減を
(3)浸水対策など中規模要望の早期対応を

協働センターなどで実施した花いっぱいプロジェクト
協働センターなどで実施した花いっぱいプロジェクト

河川に囲まれた白脇地区の内水排水対策を

自由民主党浜松 栁川 樹一郎

自由民主党浜松 栁川 樹一郎

質問

白脇地区の浸水原因の実態調査の結果と対策はどうか。また、排水機場の遠隔監視・制御導入へ向けた取組状況はどうか。

答弁

調査の結果、設定された流域以外からの排水の受入れが確認されたため、地域の主要な排水路などに水位計を設置し、排水路の機能の現状調査を実施した。今後は、必要に応じて排水路などの改修計画を検討していく。
また、遠隔監視・制御の導入は、運転人の安全確保や負担軽減、緊急時の対応の遅れを回避するため、排水管理システムによる一括管理を目指すもので、2年度から遠州灘沿岸地域の5機場で事業着手している。白脇地区では事前調査を開始しており、引き続き事業化に向けた検討を進めていく。

その他の質問

(1)遠州水道の受水費についての考えは
(2)江之島ビーチコートは全天候型に整備を
(3)武道館の現状と将来に向けた考えは

老朽化した武道館(中区西浅田2丁目)
老朽化した武道館(中区西浅田2丁目)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所議会事務局調査法制課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2513

ファクス番号:050-3730-5218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?