このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
サイト内検索へスキップします。
緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年5月20日
木造地蔵菩薩立像 もくぞうじぞうぼさつりゅうぞう (浜松市浜名区根堅、岩水寺) 昭和23年6月27日、国指定重要文化財(彫刻) 鎌倉時代
檜材、寄木造、玉眼の像です。像高が165.3cmあり、裸形に実物の衣をまとわせる、いわゆる裸形着装像となっています。秘仏として厨子の中に安置されているため、通常は非公開です。
このページのよくある質問
このページのよくある質問の一覧を見る
お問い合わせ
浜松市役所市民部文化財課
〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2
電話番号:053-457-2466
ファクス番号:050-3730-1391
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった